1 承太郎
21歳

MGS4って……

イヤぁ〜俺はMGS1からのファンなんッスけど、こんなサイトあるなんて知りませんでしたぁ〜★最初は読んでるだけで楽しかったんですけど俺も話しに入れてくだされ!(ちなみに名前はMGSと同じぐらい愛してるもんで気にしないで下さないυ)
それで、MGS4って出ると思います??一応MGS3って3部作完結編なんですよね??4はやりたいけど、出ると思います?MGSじゃないだけで、MGとか名前変わって続編とか出るんですかね?ここで終わって欲しくはないんですが皆さんどぉ〜思います??
長くてスミマセン(>_<)
(A5407CA/au)
2 ん〜
フリー掲示板に詳細が載ってたよ〜な…。一応、製作決定みたいなことも。でも小島監督は関わらないみたいですよ!
(P900i/FOMA)
3 リキッド
2の続きであってほしいが、2は2009年でアシッドが2016年の話だからその間だと予想…
(W21S/au)
4 えっ!?
アシッドって2016年なの!?じゃあリキッドがスネークにあと生きて数年って言った話はなんだったんだ!?ナオミがフォックスダイに手を加えたのはスネークをいきながらえさせる為のものだったのか?ってんなことはないか。フォックスダイを仕込んだのはまだ恨んでた頃だからな。まぁアシッドは別モンだからいいか(勝手)。
(W21K/au)
5 承太郎
みなさん情報ありがとうございます!!でも、小島監督が関わらないならMGSじゃないッスよねぇ〜υυだから関わってないアシッドもあんまし興味ないんッスよね……でも、続編もやりたいんですけどMG1、2をMGS1、2みたいな感じにリメイクできないんですかね??まぁ〜塩沢さんが亡くなられてるからフォックスを演じる人はいないんですけど…でも、ネイキッド(ビックボス)が豹変してる姿も見てみたいです!!MGSTSの限定版についてたファミコン版はクリアできなかったし……υここのみなさんでコナミに頼んだら作ってくれたりして(笑)
(A5407CA/au)
6 オタコン
リメイクは良い考えですね。やっぱリアルなメタギアやってみたいですしね(^ー^)
(F900i/FOMA)
7 ROSSO
みんなで毎週手紙出せば作ってくれるきっと!
(F900iT/FOMA)
8 シャム
でも2って終わり方が中途半端じゃないですか?あれで三部作?
(SO505i)
9 リボルバーシャゴホッド
ストーリー的にも尻切れぎみですが、ゲーム性としても進歩して欲しいですね。
今作では、精密狙撃や爆弾解除など、ゲーム性が面白いものが削除されてしまいました。4では復活してほしい。
また、いつも思うんだけど「プレイヤーの脈拍」を計ってゲームに反映させる装置って低コストで作れないものだろうか?「メタルギア」と相性が良いように思えるのだが。特許の問題とかがあるのかな。
(PC)
10万くらい
(P900i/FOMA)
11 名無し
2のばんぷっちはまだいきてるのかな?
(W11H/au)
12
スネークがカロリーメイトを持ってる画像ってドコにあるんですか?
(EZ)
13 削除済
14 GI ジョン
いやぁきっと出るでしょ〜イヤな言い方するとコナミのトリエですからね 笑 MGソリッドスネークは2作、MGSは3作でー話はつづいてますし〜今度のシリーズはメタルギア○○?って感じで。ただ過去2シリーズのように次のシリーズまでには10年近くあくかもしれないしー来年、今年でゲーム機はまた進化(ブルーレイ)しますから、そしたら早く出るかもしれないしー。ただ他の監督によって派生作品がたくさん出るのあんまやめてほしいですよね。
(P900i/FOMA)
15 うん
メタルギア〇〇

何が入るかな(゚Å゚)
やっぱり「〇〇ッド」?
(P900iV/FOMA)
16 まさき◆w5Lu
脈拍をゲームに影響させるのはとっくに出てます
たしかテトリスです
脈拍が早くなると変な形のブロックが降ってくる。
値段は普通のゲームよりほんのすこし高いくらいかな
(N900i/FOMA)
17 メタギア◯◯
カカロット
(F900i/FOMA)
18 ↑オイ
ットじゃねぇか(笑)。
(W21K/au)
19 承太郎
やっぱ出ますよねぇ〜(^O^)コナミって音ゲー以外ってメタルギアぐらいですもんね(笑)でも、もしまたハードが変わるならまた買わなきゃな…υυ小島監督以外が手掛けてあのメタルギアらしい(ストーリー&ゲーム性の)クオリティーは残るんですかねυυ
それとやっぱリアルMG1、2やりたいッス(>_<)やっぱり見所はネイキッドVSソリッドの親子(師弟)対決でしょ〜☆★あとはやっぱりフォックスVSスネークでしょ〜!!やりたい(見たい!)!うぉ〜し、コナミの小島監督宛てに手紙攻撃だぁ〜!!暇な(興味ある)人は協力して下さいな♪………無駄な努力でしょ〜か……?
(A5407CA/au)
20 リボルバーシャゴホッド
まさきさん。脈拍のゲーム機への入力。メタルギアをさらに面白くするはずです。
もう少し詳しく教えてくれませんか。

やっぱり特許は「アフターバーナー筐体」の件でセガを訴えたあのじいさんにあるのかな?
「人間の能動的ななんちゃらが機械のなんちゃらにどうこう」ていう単なる特許管理局の不手際でオクマンになったあの人に、、、
(PC)
21 あほが
楽しそうだね!!
(V602SH)
22 ダイナマイト四国
コナミは音ゲーだけじゃないぞ!パワプロ、ウイイレ、ケーワン、スポゲーも凄いぞ!
(N2102V/FOMA)