1 緑きつね

THE ソロー戦で…

THE ソロー戦では、もちろん亡霊がでてきますが、今日初めて、科学者がもの凄い勢いでこちら側に向かって、走っていくという亡霊がでてきました。どういった殺し方をしたら、ああいった亡霊がでてくるのでしょうか?
知っている人がいたら是非教えて下さい。
(W21CA/au)
2 リディック
殺し方じゃなくてたぶん小島監督の遊び心じゃないかと。
(N2102V/FOMA)
3 ベンガルハゲワシ
前に感電させて殺した兵士が走っていた
兵士の体の回りが青く帯電みたいにバチバチなっていたからわかった
(W31S/au)
4 オテイコツ
>>3
マジスカ?
(N900i/FOMA)
5 ベンガルハゲワシ
マジです
でも、たぶん走るのはランダムだろう
ジョニーってソロー戦で何か特別になんのかな〜?
(W31S/au)
6 ラカン
ジョニーはソロー戦ででてこない
(P900iV/FOMA)
7
…というかジョニーに子供がいないことにしてジョニーを殺したらゲームオーバーになるようにすればよかったのに…。

「だめだスネーク!未来が変わってしまった!タイムパラドックスだ!」
(PC)
8 雷電
島吹っ飛ぶし、帰国して子作り出来ません
(V601SH)
9 山猫◆qalb
科学者に見つかったら走って非常ボタン押しに行くじゃろ?そん時よ!ランダム違うで
(N900iS/FOMA)
10 オテイコツ
>>9
マジスカ?
(N900i/FOMA)
11 ベンガルハゲワシ
でも、確かに兵士が走ってた
ジャングルタイプのやつが
(W31S/au)
12
蜂に襲われて走って逃げ回る兵士を殺すとソロー戦で走ります!
(W21SA/au)
13 オテイコツ
俺も凄い勢いで走る奴を見たことあるけど、その時は蜂に襲われてる兵士殺した覚えない。エロ本見てる兵士の股間を打ち抜いて倒したりしてたから…

確かに白っぽく見えたから科学者かもしれない
(N900i/FOMA)
14 オテイコツ
今確認してみたけど科学者じゃないっぽい…殺し方が悪かったのか?背後からパトリオットで蜂の巣にしたんですが、一発で倒さないとダメなのかな?

氏んでいただいた方々は
・コブラ部隊
・ライコフ少佐
・ジョニー
・科学者二名(警報押しに行くところと、アラート直後)

ソロー戦でジョニーはでてきます。あと少佐のパンツはTバックでした
(N900i/FOMA)
15 脱脂油
ダッシュはランダム
根拠
・一人だけ違う倒し方してソロー戦、っていうのを何回もしたけどどんな倒し方しても出なかった
・全員M19のヘッドショットで殺したらダッシュ兵がなぜか出現(正確には全員ではない、殺した兵士はヘッドショットで殺したという事です)
(N900i/FOMA)
16 オテイコツ
>>15
なるほど。以前出現した時は一般兵士や山猫部隊、ライコフ少佐などほとんど股間ズキューンで倒してたからなぁ…
今思えば疑うべきだった
(N900i/FOMA)