1 あじ

タチアナは結局…

最初はタチアナはソコロフの愛人だと思っていたのに本人に聞いたらヴォルギンの愛人だっていうし…ソコロフはなんなんだ??ヴォルギンはライコフとできてるんじゃないのか??誰か教えて
(N900iS/FOMA)
2 アウト
16歳
タチアナ=EVA
賢者の遺産を知るためにいろいろやっていた
ソコロフの愛人ってことでヴォルギンにとりいった
って感じだと思う
(W11H/au)
3 リボルバーシャゴホッド
彼女はヴァーチャスミッションの1週間程前に潜入してたので、ボスの偽装亡命の情報が中国側に漏れていた可能性が高いです。
また、このときにグラーニンにも接触し、靴を買ってあげたと思われます。
ソコロフにはKGBのスパイだと名乗って、自分を愛人としておくように言い聞かせたと思います。
私の妄想では関係を持った上で「奥さんに私とベッドでのツーショット写真を送るわよ」と脅してた。いわゆる保険である。
ヴォルギンが両刀使いであることは調査済みで、彼がライコフと居るときには、自分がフリーになることを踏まえた上での綿密な潜入工作だったと思われます。
(PC)
4
え〜?ソコロフとEVAが関係を…?何かしらの保険は必要かも知れないけど、ソコロフはお人好しなまでに気弱ないい奴…。関係を迫られても断るだろうし、一刻も早くGRUの元から逃げたいんだからEVAを裏切る心配はないと思う。
(W21K/au)
5 リボルバーシャゴホッド
据膳食わぬは男の恥。
妄想ですが、エヴァは女の武器を十二分に活用してたはずです。
例えば、基地を抜け出すために、門番を、、、
オートバイを借りるために整備士を、、、
フード履歴で見れる様々な創作料理のためにコックを、、、
一番やりたい盛りのオセロットには通用しなかったからまだ武器の研き方が足りない。
しかしオセロットは嘘ついてます。ガソリンの匂いで見破ったと言ってますが、本当は胸の手触りでしょう。
(PC)
6 インフィニティボーイ
たぶんエヴァ=タチアナはソコロフの愛人ということでKGBに潜入していた。(ソコロフはそのことを知らない)だが、ヴォルギンが攻めてきたので強制的にヴォルギンの愛人を演じた。それをソコロフが見てヴォルギンの愛人だと勘違いした。ヴォルギンは広い趣味の持ち主なのでライコフとエヴァ両方と付き合ってた。まぁ、そんな感じでしょう。
(W11K/au)
7 リボルバーシャゴホッド
え?倉庫で動こうとしないソコロフの前でターニャはソコロフの愛人として電撃拷問を受けますよ。
なのでソコロフはエヴァから愛人のフリをするように言われたのではないかと思います。

ヴォルギンの残忍な性格からして、エヴァもライコフも付き合うというか、耐え抜くといった方がいいでしょう。
ヴォルギンがどれだけイカれた奴かについては、エヴァに何度も無線してると、ヴォルギンが過去に行った、カチンの森の大虐殺の話が聞けます。
(PC)
8 たか
>>5 何であの時オセロットはエバの乳もんだの?
(W11K/au)
9 たか
22歳
>>5何であの時オセロットはエバの胸もんだの?
(W11K/au)
10 リボルバーシャゴホッド
思い出してください。すでに一度廃工場で揉んでます。その時香水の匂いも嗅いでます。
収容所ではその匂いで思い出して、胸で確かめたってわけです。
それにしても、あれほどビンタの後の赤いほっぺが似合う男もめずらしい。
(PC)
11 たか
スネークとエバって最後ヤったんだよね?
(W11K/au)
12 インフィニティボーイ
でもリボシャゴさん。ソコロフと2度目に会ったときソコロフは「タチアナはヴォルギンの愛人だ」とキッパリいいましたよね?だったなら、ソコロフが「タチアナとは愛人同士のフリをしていた」と言ってもおかしくないと思うんですけど…。それにソコロフは彼女がエヴァと言う名前があったことも知らなかったし。たぶんソコロフはタチアナがKGBのスパイであったことは知っていたけど、スネーク(アメリカ)とのつながりがあったことは知らなかったと思う。ヴォルギンがエヴァに拷問するのを見て動揺したのも、愛人としてではなく知り合いとしてではないでしょうか?
(W11K/au)
13 インフィニティボーイ
あとちょっと訂正。エヴァはソコロフの愛人としてKGBに潜入したと書きましたが、間違いでエヴァはヴォルギン達に捕まった時に、とっさにソコロフの愛人といったのでしょう。そういっとけばいろいろ利用価値があるので長く生かされるし。彼女はいろいろ覚悟の上でソコロフの愛人と名乗ったと思う。
(W11K/au)
14 承太郎
いやぁ〜久しぶりだぁ〜!面白そぉ〜なスレ発見なので早速ちょっと乱入(^-^)/

この謎を解くには諜報合戦であるからに各々がどれだけの情報を握っていたかによってそれぞれの動向も読めると思うんですよ!!そこでEVAが持っていたと思われる情報を整理!!

@伝説のbossが近々米→ソ連(ウ"ォルギン[GRU]のもと)に亡命する事。(おそらく偽装亡命とは知らない)
Aウ"ォルギンが父親から賢者の遺産を引き継いだ。そして、シャゴホッドとソコロフを奪おうとし、ソ連の政権奪取を企ててる事。
Bソコロフを亡命させるために米からのスパイが来る事。(スネークイーター作戦ッスね!廃工場で落ち合う事は分かっていたが合い言葉も知らなかった事からの予想です。)

まぁ〜まだ色々知ってるでしょ〜が取りあえずこれぐらいで……そしてEVAの任務!
@シャゴホッドのデータ!
A賢者の遺産の奪取!
Bそれ(@、A)に関わる者(EVAの正体を知っている者)の始末。
以上の事からの俺の妄想は!
(次へつづく↓)
(A5407CA/au)
15 承太郎
EVAはバーチャスミッション(bossの亡命andシャゴホッドとソコロフの奪取)の前にKGB(ソコロフ設計局)に潜入して、ソコロフと接触を図る…ソコロフが逃げたがっていたので、逃がすのを条件にシャゴホッドの実験データを渡す事!そして何度となくソコロフに接触しないといけない為に周りにはソコロフの愛人たど思わせる事を約束させた…(ウ"ォルギンがやって来る事も知っていたEVAはウ"ォルギンとの接触しやすいように…との策略も予想できます。)
そしてソコロフ、シャゴホッドは奪われウ"ォルギンとの接触にも成功!今度はウ"ォルギンのもとから逃がす為にソコロフに協力を継続!(でも、ソコロフはタチアナ[EVA]の事は何も知らないんじゃないですかね?素性やどこの所属とか…)

で、ウ"ォルギンとの接触後はおそらく賢者の遺産の在処を知る為に誘惑。そこからウ"ォルギンの愛人になる!
で、まぁ〜スネークと落ち合い誘導させる。
そして、ソコロフはEVAの事を知らなかったからスネークが『あの女は?』って聞いたとき『ウ"ォルギンの愛人だよ!』って答えたのかも…
(次へつづく↓)
(A5407CA/au)
16 承太郎
もしくはソコロフは奥さんと子供をかなり愛していたと思われるので、西側のスネークには嘘でも自分の愛人とは言いたくなかったのか…それともEVAがシャゴホッドの実験データを欲しがっていた(賢者の遺産の在処を探していた)事を西側のエージェントには秘密に!と脅しをかけられててとっさに言った言葉か……そこは色々妄想が膨らみますよね(笑)(=^▽^=)
てか、こんなんはナシッスかね??
(A5407CA/au)
17 承太郎
あぁ〜あと、EVAが電撃拷問を受けていたときはスネークがまたソコロフを助けに来ている事は知らなかった、だからソコロフは自分が唯一助かる方法はタチアナに協力する事!!だからタチアナが拷問されていたときにはあんな反応になったんじゃないですかね??
まぁ〜全て妄想ですが……υどぉ〜ッスか?リボシャゴさん!インフィニティボーイさん!
(A5407CA/au)
18
まぁ大筋そんな所でしょうな。
(W21K/au)
19 インフィニティボーイ
まだ続くみたいですが、ちょっと俺の意見を…。たしかに承太郎さんの意見は結構いい線いってると思います。でも、ソコロフがタチアナ(EVA)の素性をほとんど知らなかったというのはちょっと違うかなと思います。もしタチアナの素性をほとんど知らなければ、ソコロフはそんな怪しい人物にシャゴホッドの実験データなんて渡さないと思います。なら、なぜ渡したか?たぶんそれはフルシチョフの回し者だと言ったのだと思います(つまりKGBのスパイ)エヴァは2つの二面性を持ってたと思うですよ。KGBのスパイとして活動しているタチアナ。そしてアメリカの工作員を裏でサポートしているエヴァ。まぁ彼女の本性はそのどちらでもなかったわけですが…。
(W11K/au)
20 インフィニティボーイ
とまぁ言いたいこと沢山偉そうに書かしてもらったわけですが、俺もすべて妄想ですのであしからず。
(W11K/au)
21 リボルバーシャゴホッド
いやあ、承太郎さん、熱いですね。すべては妄想から始まる。なんてね。
焦点は、エヴァがソコロフにどういう風に接していたかですね。
まず、タチアナがエヴァであることは絶対に言ってないと思います。フルシチョフが送ったスパイであると言ってたみたいですね。
問題はソコロフに、自分を愛人である(あった)ことにしろ、と言ってたかどうかです。
その前に、どうやって自分がフルシチョフのスパイであるとソコロフに信じさせたのか?
やはり色仕掛けぐらいしか思い付かない。
ポチ(たぶん基地を警備している犬)やザ・ボスとも関係を持っているぐらいですから。
(PC)
22 インフィニティボーイ
色仕掛けですか…(汗)まぁたしかにその可能性もありますけど。他の可能性としてはタチアナが口紅型拳銃を見せたとか?あれってたしかKGBの女スパイが使ってる代物ですよね。それを持ってるからソコロフは先入観でタチアナはKGBのスパイだと思った。それでタチアナは徐々に私はフルシチョフのスパイであるみたいなことソコロフに明かしていった。あとソコロフとタチアナが愛人のフリをしていた否か…承太郎さんの意見を聞いてよくわからなくなりました(笑)
(W11K/au)
23 承太郎
熱いでしょ〜(^O^)/我ながら熱いと思ってました★☆

リボシャゴさん!EVAに色仕掛けさせたいみたいに聞こえますよ(笑)まぁ〜信じ込ませる手段の1つであるかもしれませんが…ソコロフにはないよぉ〜に思いますが…それにキス・オブ・デスを見せるほぉ〜が手っ取り早いですよ!!あのウ"ォルギンですら1発でそぉ〜思ったぐらいですから!

ただ…ソコロフは最初KGB側に捕らわれていてシャゴホッドの開発をさせられてたみたいですから、KGBのスパイだと思わせてても、俺の妄想の『KGBから逃がす』ってのにはちょっと矛盾が生じてしまうのであえてソコロフは何も知らない事にしたんですが……それにソコロフはそんなの気にしない気もします!スネークが西側と言っただけでノコA着いて行くぐらいですし…まぁ〜あのときはゼロからの伝言があったからかもしれませんが…
(A5407CA/au)
24 あじ
だいたいの流れはわかりました!ありがとうございます!奥が深いですね!続編で秘密が明らかになることはないんでしょうかねι妄想も楽しいですが(笑)
あと最初基地でアダムと落ち合うところでアダム(オセロット)が来たのにオセロットは協力してくれないんですか?
(N900iS/FOMA)
25 あじ
だいたいの流れはわかりました!ありがとうございます!劇中で真実を明かさないのもいい演出ですね!妄想が広がり違った楽しみがありますね!
それとまだ疑問あるんです!最初アダムと落ち合う場所でアダム(オセロット)が待ち合わせ場所にきたのになぜオセロットは協力してくれないんですか?彼がアダムなんですよね?
(N900iS/FOMA)
26 あじ
なんども同じような投降すいません!1から8を表示とかやってもちゃんと8の文まで表示されません!同様にほかの項目で表示しても数字の最後の方の人の文が表示されなくて自分も失敗したと思い二回投稿してしまいました!あと削除用のパスワード記入項目がありません
(N900iS/FOMA)
27 BOND◆uJXr
横レス失礼します。下の次へと言う所Clickすれば見れますよ。しかしあじさんがこれを見るのは先か。じゃあ私も妄想スレ書きましょう。
(SH700i/FOMA)
28 BOND◆uJXr
僕は蛇レス担当。
協力しなかったのはスネークとガチンコ勝負がしたかった。先の戦いでPRIDEがメタメタに。赤子のように遇われ、銃の扱い方までレクチャー。屈辱。
EVAを利用。ってCORDNAME自体怪しい。聖書ではEVE=EVAだし。元々中国側だったかどうか。賢者の遺産を手土産に潜入させるのが目的。CIAは当時各国にSPYを送っていたと言われてるし。失踪するまでの間彼女は中国で諜報活動をしていた。ベトナム戦争真っ只中。

久々に蛇レスしました!携帯変えたのでハンネもChange(笑)
(SH700i/FOMA)
29 承太郎
ガチンコ勝負したかったってのもありますが、EVAも部下もいたからではないですかね??まぁ〜よく分からないですが、正体は明かさないほぉ〜がアダムとして動きやすいですし……小島監督がスネークとの勝負でオセロットのダメっぷりを演出したかっただけだったりして(笑)それにMSG1、2でのキーマンのオセロットをただのひよっこで終わらせないためにアダムに仕立て上げたのかもしれませんね(笑)(=^▽^=)
(A5407CA/au)
30 リボルバーシャゴホッド
アダムとしては、スネークを手っ取り早く基地へ潜入させるには、一度捕らえた上で脱走してもらうのがベストのような気がします。

エンディング後のセリフは、1では大統領(ソリダス)について、2では愛国者についてでした。
どちらも次の作品の重要なキーとなっています。
よって、次回作の主人公はオセロットかもしれませんよ。
(PC)
31 ライブチャット アルバイト
(PC)