1 リボルバーシャゴホッド

江戸時代妄想

色濃いプリン好きさん(笑えるわこの名前)からの要請による、
江戸時代のさすらいの忍び「蛇吉」にまつわるエピソード用のスレッドです。
「もしもMGSの舞台が江戸時代だったら」という設定以外はなんでもあり。
メタルギアソリッドは「立体活劇・金剛丸」でいいですか?
(PC)
2 リボルバーシャゴホッド
秀吉の死後、関が原までの間、日本は豊臣派と徳川派に二分された。
これといって下々の民の暮らしに変わりは無かったが、とにかくそういう時代の幕開けである。

蛇衛門:「こちら蛇衛門、ムササビ降下の途中で忍者道具を木の枝にもっていかれた」
斗無 :「それは大変だ!すぐに追いかけろ!」
蛇衛門:「、、、もう取ったから。逃げないし」
斗無 :「すぐに底呂布の救出に向かってくれ」
蛇衛門:「ところで、あんた今どこに?俺はどこから飛び降りたんだ?」
斗無 :「そういうのはすべて南蛮渡来だ」
蛇衛門:「なるほど。すると、この音のしない種子島は、、、」
斗無 :「南蛮渡来だ」
蛇衛門:「この黄色い箱のカステラみたいな食べ物は?」
斗無 :「南蛮渡来だ」
蛇衛門:「帰りはどうすればいい?」
斗無 :「南蛮渡来で回収する。布団回収方式は聞いたことがあるだろう」
蛇衛門:「かなり無理ないか?それ」
(PC)
3 色濃いプリン好き
江戸時代用に新しいスレ立てていただいて光栄っす☆麻酔系の武器は吹き矢とか良いと思いません?あとやっぱダンボールのかわりに風呂敷とか・・・ん?これだと違うステルスゲームになってしまいますね(;^_^A
(P900i/FOMA)
4 リボルバーシャゴホッド
やっぱ、風呂敷になるでしょうかね。木の箱もって歩くのも大変そうだし。
吹き矢は気が付かなかった。なんでこんな単純なことが、、、
(PC)
5 リボルバーシャゴホッド
紫銀斗:「俺は紫銀斗だ。あんたの持ってるカラクリはほとんど俺が作ったんだぜ」
蛇衛門:「頼りにしてるぞ。紫銀斗」
紫銀斗:「まかせとけ。ところであんた変わった種子島もってるなぁ」
蛇衛門:「ああ、連発できるし、なにより弾が無くならないんだ」
紫銀斗:「一体どういう仕組みだ?」
蛇衛門:「火縄が∞の形になっているんだ」
紫銀斗:「なるほど」
蛇衛門:「普通、それで納得するか?南蛮渡来の方がまだマシのような気もするが」
(PC)
6 リボルバーシャゴホッド
腹目木偶:「私は腹目木偶よ。あなたのケガの治療と食べ物について医者としての立場で助言するわ」
蛇衛門 :「そいつはありがたい。でも、食べ物は俺も詳しいぞ。忍者だからな」
腹目木偶:「蛇衛門。そこは秀吉の秘密の隠れ家よ。辺りには秀吉が趣味で飼ってた南蛮の生き物がたくさんいるわ。毒に気をつけて」
蛇衛門 :「わけがわからんが、そいつは楽しみだ。さっそくだが、変な物を拾った。字が書いてある。らあめん?」
腹目木偶:「そ、それは毒よ!食べないで持って帰って!食べたら死ぬわよ!絶対よ!」
蛇衛門 :「じゃ、捨てよかな」
腹目木偶:「ダメ〜!」
(PC)
7 リボルバーシャゴホッド
オタ八:「蛇吉!聞こえるかい?」
蛇吉 :「ああ、お前のカラクリはたいしたもんだ」
オタ八:「その油運搬舟のどこかに、金剛丸が隠されているはずだから、さがしてくれるかい」
蛇吉 :「わかった。お前のカラクリが幕府転覆を狙う大名達に利用されるのは、俺も許せん」
オタ八:「ところで蛇吉、この時代の舟は木でできてるから、種子島は使わない方がいいよ。油を積んでるから、そのキセルも止めた方がいいよ。」
蛇吉 :「こんな時代いやだ〜!。むっ?誰か来る。おんな?、、動くな!両手を上げろ」
織雅 :「こうか?」
蛇吉 :「な!?わき毛を剃っているのか?この時代だと逆に、とっても、なんというか…いい…」
織雅 :「スキあり!ハッ!」
蛇吉 :「をを?!パンティの無いこの時代にそんな派手なアクションを!?江戸時代は最高だ!」
オタ八:「カメラが無いのが痛いけどね」
(PC)
8 リボルバーシャゴホッド
オタコン:「うーん、、、頭が痛い、、、ここはどこなんだ?、、、僕は確か、新型ステルススーツのために、時間軸をずらす実験をしてて、、、」
蛇吉  :「オタ八!いつまで寝てるんだ?」
オタコン:「スネーク?何だい?その格好?」
蛇吉  :「お前こそ何だ?その変なモモヒキは?」
オタコン:「ハッ?もしかしてここは江戸時代かい?」
蛇吉  :「なに言ってるんだ、オタ八!当然じゃないか」
オタコン:「すると、入れ替わってしまったわけか、、、君の名前はスネークではないのかい?」
蛇吉  :「俺は蛇吉だ!わけがわからん!説明しろ!」
オタコン:「実は、、、」
......................................
蛇吉  :「さっぱりわからん!しかし、お前がオタ八よりカラクリが上手いってことはわかった。大歓迎だ!もう昨日までのオタ八はきっぱり忘れよう!」
オタコン:(、、、スネーク、、、君の本心がわかったような気がするよ、、、)
(PC)
9 リボルバーシャゴホッド
蛇吉  :「オタ八、いやオタコン!助手を連れてきてやったぞ」
助手  :「コンニチワ。ワタシ、ふらんすカラキマシタ。アナタ、ミライカラキタ」
オタコン:「この時代でそれが解かるなんて、頭がいい証拠だよ。蛇吉!掘り出しものを見つけたね」
助手  :「アナタノジダイ、ノコト、オシエテクダサイ」
オタコン:「いいとも!僕の時代ではね、、、」
...................................
オタコン:「というわけで、2000年には、コンピューターが止まるかもしれなかったんだ」
助手  :「ツマリ、セカイノオワリ?」
オタコン:「まあ、それは大げさだけど、それに近い事が起きたかもしれないね。ところで、君の名前をまだ聞いて無かったね」
助手  :「ワタシ、ノストラダムス、トイイマス」
(PC)
10 もはや
MGSじゃない(笑)
(N900i/FOMA)
11 リボルバーシャゴホッド
オタコン:「ふーっ。やっと完成した。蛇吉?これを見てくれよ」
蛇吉  :「なんだそれは?」
オタコン:「まずこっちは連射式の種子島だ」
蛇吉  :「オセロットが使ってたようなものか?」
オタコン:「ええ!この時代にもオセロットがいるのかい?」
蛇吉  :「ああ、元は亜米利加の牛飼いだったところをらりるれろ団に拾われたらしい。やつは6連発のぺすとるという武器を使う」
オタコン:「僕が作ったのは6連発どころじゃないよ。ただ、ゼンマイ式なんだ。このネジを巻いてから撃つんだ」
蛇吉  :「そいつはすごい!ネジを巻くぐらい、大した作業ではない!まさに最強兵器だ」
オタコン:「それからこれは、敵から見えなくなる装束だ。でも、これもゼンマイ式なんだ、この大きなネジを巻いて使うんだ」
蛇吉  :「ちょっと着てみるぞ。よっと。こいつはすげえや。ちょっくら行ってくるぜ」
オタコン:「あっあら、もういない、、、あ帰ってきた」
蛇吉  :「ネジを巻き直してくれ!」
オタコン:「背中につけたのは失敗だった、、、」
(PC)
12 削除済
13 削除済