1 ポケモン

ポケモンは変わった・・・

俺達のポケモンは終わった・・・
だが、俺にはまだやらなければならないことが残っている。

ポケモンは変わった・・・
理科系男や怪獣マニアのためではない。
廃人や改造厨のためでもない。
純粋な夢にとりつかれた少年達と、
新主人公に感化された少女達が、
果てしないポケモンバトルを繰り返す。
おこづかいの半分を消費する全滅は、
合理的な痛みのない金額へと変貌した。

ポケモンは変わった・・・
ID登録されたポケモンたちは、
思いに反った性格を持ち、
物理特殊分類された技を使う。
体内のポケルスが彼らの能力を助長し、管理する。

種族値の制御、個体値の制御、
命中率の制御、出現率の制御。

全ては監視され、統制されている。

ポケモンは変わった・・・・
時代は伝説系から好嫌系へと移行し、
ミュウツーによるカタストロフは回避された。

そして、
主人公の制御は、
アニメのコントロールをも可能にした。

ポケモンは変わった・・・
改造が制御管理されたとき、
ポケモンは普遍のものとなった。

ポケモンは変わった・・・
だが、我々第一期のトレーナーにはまだやらなければならないことが残っている。
最後に課せられた罰は、
俺達の愛機、ゲームボーイライトをこの世から抹消すること。

それが、

俺達に残された最後のミッション!
(PC)
2 ななし
感動した!!
(W41CA/au)
3 蛇缶◆MKF9
男やね


余談だけど新世代トレーナーはレベルだけが強さって見てるよな……


つか第一期のトレーナーって年齢層の幅どんなもんかな
(W31SA/au)
4 虎徹◆suow
>>1
こんにちは。
 
 
>>3
「私のポケットモンスターと、勝負しなぁ〜い?」
とかいうCMを覚えてる層かな。
(P902i/FOMA)
5 ななし
(W41CA/au)
6 邑◆arum
初代ポケモンが発売されたのって俺が10歳ぐらいのときだから今から11年前かな?
そう考えると凄いなポケモン
(W41CA/au)
7 S3◆kaaa
6歳くらいかなぁ。初めてやったときはオツキミ山で1年くらい放置してたなぁ。
(P902iS/FOMA)
8 蛇缶◆MKF9
1995年発売だよな確か

俺は8歳だったから……

1980?〜1990のくらいの世代かな?
(W31SA/au)
9 モリ◆ipW5
最近のポケモンはグラフィク、音質共に初代より劣っています
確か1995年に緑赤が出たから
その時僕は5〜6歳だった


ミュウツーは相変わらず強いですが
(SH903i/FOMA)
10 (;^,⊇,^;)
最初にトキワシティの変な酔っぱらいのおっさんに道ふさがれてそこから進めなくなったっけな。
(SH902iS/FOMA)
11 ななし
>>10
あるある

そのあとバッチなしでチャンピオンロードに行こうと努力。どうにか番人のおっさんの横通れないか2〜3時間やって諦めた。
(W41CA/au)
12 邑◆arum
今じゃ490種もいるんだなポケモン…

↓ポケモンWikipedia
(W41CA/au)
13 ゲームボーイライトもってたなぁ
俺のアズマオウの破壊光線は最強だー
(N701i/FOMA)
14 ららら
ポケモン数え歌なるものを歌っていた、あのタイツのおっさんは誰でしたっけ?
(P903i/FOMA)
15 赤い水牛◆1aaa
>>14

イマクニだっけか
(W41CA/au)
16 ななし
>>14
俺小学校のとき完璧に歌えたけど今は無理だな…
(W41CA/au)
17 ららら
イマクニ!そうでしたね☆もやもやしてたものがとれました!懐かしいですね〜ポケモンの話しにもどりますが、キャラをいきなりレベル100にするのって当時、結構知られてたんですかね?初代ポケモンは簡単にバグりましたよね。
(P903i/FOMA)
18 S3◆kaaa
未だに歌える俺ですよ。

ピカチュー カイリュー ヤドラン ピジョン コダック コラッタ ズバット ギャロップ サンダース (ryだったよね
(P902iS/FOMA)
19 ライ
>>17
そうそう!バグでLv100にできたよねぇ…
道具の何番目かでセレクト、B、B押して〜とか
懐かしいわぁ〜☆
(N900i/FOMA)
20 素で
ドン引き
(W43CA/au)
21 (;^,⊇,^;)
>>18
一番最後はたしかオコリザルだよな、ぷぴぴ…
(SH902iS/FOMA)
22 S3◆kaaa
>>21
うん。そのあとに
あれ?何か忘れてない?
とか10年前のベッキーことレイモンドが言うんだよ。
(P902iS/FOMA)
23 ななし
レイモンドっていまなにしてんだろ…?
(W41CA/au)
24 GOENITZ◆1RFa
俺のポケモソの世界は、金銀で止まってる。
ミュウUが最強なのは、相変わらずなのね…?
(´∀`)
(W32SA/au)
25 (;^,⊇,^;)
レイモンドけっこう好きだったんだけどなあ(´・ω・`)
(SH902iS/FOMA)
26 BUCCHY◆7Du5
>>24
おなじく金銀で止まってます、友達に三日の約束で貸したら その友達は僕の主力メンバーを全て自分のカセットに移していました
(W43K/au)
27 Jake◆Reb9
授業中にポケモンやってる奴いたが…俺はやったことないんでさっぱりわからんたい…
(D702i/FOMA)
28 邑◆arum
結局150匹すら集められなかったなぁ俺
(W41CA/au)
29 Jake◆Reb9
>>28一匹も集められなかった(集めなかった)俺はどうなるよ?
(D702i/FOMA)
30 虎徹◆suow
>>29
ゲーム開始2分で一匹ゲット出来るからがむばれ
(P902i/FOMA)
31 コゲイヌ◆oBNz
ポケモンさん>>1爆笑しました。電車の中で見ていたので後ちょっと自制心がたりなかったら顔真っ赤にしながら駅下りるところだった。
自分は初代のシリーズしかやってません、金銀は買わずじまいだったなあ。
サンダーを殺した後、誤ってセーブしたのが悔しかった…
(911SH)
32 レイマンド
レイモンドは昔、ディズニーランドで踊っていた
(N701i/FOMA)
33 邑◆arum
>>29
今ならゲームボーイ本体と初代ポケモン合わせても2000円もしないと思うからやればいいじゃない(^-^)
(W41CA/au)
34 もん
うっすー
(PC)
アルセウスたのしい
(SCV46/dion)
伝説のポケモンよりレアな人がいた
(PC)
>>36元気ぃ?(^-^)v
(SCV46/dion)
!? (`Д´‖)


(゜δ゜||)
(PC)
>>37元気にスカーレット図鑑コンプしたで

>>38懐かしいAAでワロタ
(PC)
>>38
たまに掲示板読みに来てるよ。
古代遺跡を散策してるみたいで楽しいね(^-^)v
もうあの頃の顔文字の出し方が分からなくて、キー坊みたいに出来ないよ(;o;)アンカーすら自信ないわ。
サイト見つけられなくて一年経っちゃったwww

>>39
やるねぇ。ストーリー途中で放置しちゃってる。
ポケモン分けて〜
(SCG15/dion)
(皆ちゃんとトリップ覚えてるのしゅごい)

>>40
オープンワールドあるある
ええよ〜
(K/transix)
>>40
ありがとう!
でも今ティアキンはまっちゃったからいいや。
(SCG15/dion)