1 メルセデス◆71I4

あの頃、確かに神はいた

ダウンタウンのごっつええ感じについてだべるスレ。
ナイナイも丸ぅなってもうたしな。ロンブーも少し衰え。世間の母親の血管をブッチ斬るくらいのはっちゃけTVはもうないのか?
あの頃、確かに神はいた。
(W11K/au)
2 タカロック
確かに同意。キャシー塚本、おやっさん、おかんとマーくん。子連れ狼。あの頃はTVが楽しくてしょうがなかった。日曜八時が楽しみだった。ごっつを越えるコント番組には未だ出会えてない。キャストも素晴らしかった。ダウンタウンあんな素晴らしい番組をありがとう。おかげで笑い筋肉を鍛えられました
(W21K/au)
3 八ケ"
リチャードホールまぁまぁ笑えね?リチャもハネトビもワンナイもなんか爽やかなんだよね〜それが今のティーンエイジャー達にはウケるんだろうけど。その分ごっつはキャラが濃かった。ブラックではないんだけど底の笑いというかー“腸”とかさ。それに雰囲気で笑わされたしねー松ちゃんがハニカムだけでこっちまで笑ってしまうような。松ちゃんのコントで一番好きなのが“すきま男”
(P900i/FOMA)
4 メルセデス◆71I4
パーティー行かなあかんねん。
この文見ただけで思い出し笑い。
(W11K/au)
5 Jake
>>4そうそうこれ持ってねドンドトト ドンドトト ドンドトト って、コラ━━ッ!!
(D900i/FOMA)
6 穣鎌◆TIbi
俺が見てた頃はとかげのおっさんとかオジンガーとか子連れ侍がやってたなwウンババ(松本)の出てくるヤツも面白かったw板尾課長(課長だっけ?)とかw
(W22SA/au)
7 メルセデス◆71I4
オジンガーZやってた頃に番組が終わっちゃったよね。何が原因だったっけ?世間の奥さま方の神経をブッチ斬る出来事があったよーな。
(W11K/au)
8 シックス=ナイン◆aV7S
>>5
1234 からあげやん!
つってね 笑

俺はごっつの裏番見てたから記憶が薄いんだけど、板尾課長(課長?)とゴレンジャイとさっちゃんしか覚えてなかった(´・ω・`)エキセントリックも
まぁ最近、友達の家でDVD見て神の存在を再認識したんだけどね
(SH901iC/FOMA)
9 虎徹◆DRed
ホンコンが篠原涼子にキスしてた気がする。
YOUだったかな。
(P900i/FOMA)
10
木瓜の花(最終回に読み方を知った)が地味に好きでした。

一番はカスタム光かなー
鈴木蘭々イマイズコ?
(P901i/FOMA)
11 IrDA
>>7
ごっつの放送時間にいきなり野球中継(優勝が決まりそうだった)が入ったからまっちゃんがキレたんじゃなかったっけ?
これが理由で終わったようなことを聞いたような…
違ってたらゴメン…

(P900iV/FOMA)
12 メルセデス◆71I4
>>11 そうだったか、じゃー業界人にとっちゃタブーなのかね。
(W11K/au)
13 腹痛Jake
>>11更に確か、裏で同じ野球を放送(こっちは予定通り)してたんだよ。それなのにフジはごっつを放送中止で同じ試合を放送(こっちは緊急放送で)したんだよ。それで松ちゃんがブチぎれた…。
 
それで、ごっつのプロデュサーかディレクターがクビまで行かないけど処分されてた気がする。
(D900i/FOMA)
14 キー坊◆Uaaa
とか言いつつ、今はハマタがその枠に…。
(W21K/au)
15 たくみ◆AUWy
エキセントリック以外覚えてねー
(W21H/au)
16 IrDA
>>9
その毎週篠原涼子が襲われる(犯される?)謎のコントで今田は篠原涼子にもっと凄いことしてた…
あれよく放送できたなぁ…
(P900iV/FOMA)