1 THE 早漏◆C7oT

ゲームの発売日

ゲームの発売日ってたいてい木曜日だよね
ゲームの発売に木曜日が多いのはゲーム業界のお偉いさん方の陰謀なのでしょうか?
意見をお願いします。
(´∀`)
(W11H/au)
2 赤い水牛
特に意味はないと思う
(EZ)
3 トモー
土曜の方が嬉しいな。
(EZ)
4 常連◆TIbi
メトロイドプライム2も今月26日の木曜だっけ
(PC)
5 下痢糞◆TplU
現在発売日が決まっているPS2ソフト約145本(限定版を除く)
木曜発売144本
土曜発売1本
なんでだろ。ちなみに土曜発売はスターウォーズのゲーム。
(W21H/au)
6 トモー
ゲーム業界関係者はこのサイトにはいないかな?
(EZ)
7 たくみ◆TplU
いないだろ。いてもゲーム業界関係者だと言わないよ。
あのゲームの発売日は?とか、社内機密に関する無駄な質問がくるのは目に見えてる。ここは厨房が多いしね
(W21H/au)
8 トモー
確かに
(EZ)
9 初めまして。
只の縁担ぎかも。不動産屋が水曜日休みみたいに…。漫画も火曜か木曜が多くないですか?
(W21S/au)
10 匿名キー坊
>>9 不動産はなんで?
昔(スーパーファミコンぐらいまで)は金曜発売だったよ。土日に遊べるように。
なんで木曜?
推察するに、PSやSSの頃から木曜になってるから、CDと同じ流通ルート(生産ライン)を使ってるからじゃないかな。ゲームがCDになって、すぐに焼き直す(再販)ことができるようになったからね。
(W21K/au)
11 初めまして。
>>10キー坊さんは物知りですねぇ。不動産屋は契約が「水」に流れるのを避けるために「水」曜日が休みらしいです。
(W21S/au)
12 最低男◆Syii
>>11
なる!ガッテン、ガッテン
(PC)
13 匿名キー坊
へぇへぇほぉ(感嘆)。
漫画は火曜?燃えていいの?
(W21K/au)
14 初めまして。
燃えた分、すぐまた誰かが買ってくれるからいいんでない?売れる量がちがうよ。
(W21S/au)
15 匿名キー坊
売れる前に燃えるよ。
(W21K/au)
16 初めまして。
売れる前に燃えちゃおしまいだ(-_-)燃えるように売れてもらわないと
(W21S/au)
17 たくみ◆TplU
いや。萌えるから火曜日なんだろ
(W21H/au)