1 オセロット
15歳

困っています。

先日メタルギアソリッド2サブスタンスを買ったんですが、うちのPS2ではなぜか読み込みません。けしてPS2が壊れているのではなく、他のソフトは読み込みます。どうゆうことなのでしょうか、ぜひ教えてください。
(F905i/FOMA)
2 GES
26歳
じかに様子を見れないので何ともはっきりした事は言えませんが、ディスクの方に目立った傷が無いならばPS2の読み取り機構の調整が必要かと。

機械イジリがある程度出来るなら自分で調整は出来ますが、苦手な場合は自分でしたりせずに知り合いで得意な人に頼むかメーカーに頼むか…ですね(汗)
(V902SH/SB)
3 MARBLE
16歳
そのPS2の型番は何シリーズですか?
かなり初期のPS2だと2002年ぐらい以降に出たソフトで満足に機能しないものがでてくるらしいですよ?
サブスタンスって確か2003ですよね?
(EZ)
4 オセロット
15歳
ありがとうございます。ちなみにうちのPS2は薄くて小さい方です。
(F905i/FOMA)
5 GES
26歳
う…薄型ですか?

…(汗)

コンパクトタイプの機器は内部がかなり密接&余裕が無いので、私でもかなり時間がかかります(調整出来ない事は無い)

…再生出来ないのはサブスタンスだけですか?
PSのソフトや音楽用CDを持ってらっしゃるなら再生出来ますか?

一応メーカーに修理する場合の値段を聞いてみるのも手ですが…。
(V902SH/SB)
6 MARBLE
16歳
自分も薄型ですよ。
僕のは起動できたんでGESさんのおっしゃるようにディスクがわるいのかな?
ただ、うちの薄型は電源のアダプターさすところに3キロぐらいの圧力をかけないと電力が供給されないっていう…。(泣)
(EZ)
7 GES
26歳
MARBLEさん:
圧力を〜→実はそれ危ないんですよ(汗)

漠然としか場所が分かりませんが、簡単に言えば回路的な断線ですから、電気を通したりする度に実は内部で小さな火花が…。

症状の悪化速度はかなり(とんでもなく)遅いと思いますが、最終的には通電しなくなります。

一応覚えておくと良いですよ。
(V902SH/SB)
8 オセロット
15歳
GESさん。調整の仕方を教えていただけますか?
(F905i/FOMA)
9 GES
26歳
止めはしませんが、心して取り掛かって下さいね。

使う物:
+ドライバー、精密+ドライバー

有ると便利な物:
-ドライバー、ライト

気をつける事:
作業前に手を洗う
線を引き千切らない様にする
電源コードは抜く
基板を固定する部品やツメのある物に注意する
バネが飛んで行かない様にする
ネジは無くさない様にする
外したネジが何処の分かしっかり覚えておく(必要に応じてメモか携帯で撮影)
バラした時の手順を覚えておく
壊してしまう事も覚悟する
(V902SH/SB)
10 GES
26歳
ばらしたら:
ディスクの読み取りレンズのユニットか、それに線が繋がる近くの基板に精密+ドライバーで回せそうなとても小さな部品が付いているので、それを探し出す事。

複数ある場合があるので、しっかり探して部品の近くに書いてある文字を読む。

文字から判断した部品を精密+ドライバーで「ほんの少し」回す。

バラす途中で外した線等を「仮で」組み立て、ディスクをセット&ロード。

再生出来るまで部品を弄る。


どうにも再生出来なかったら、その部品を元の状態にもどし、他の部品を弄る。

再生出来るまでそれの繰り返し。


※レンズ調整用の部品なら、弄ってロードするとレンズが今までに無い動きや音を微かに出すので、それが出たら十中八九当たり部品。
慎重に調整すべし。


最後に大切な事。

『祈り』と『機械との相性』(この二つは重要)


薄型バラしてみたいですね〜いいなぁ〜(汗)
(V902SH/SB)
11 MARBLE◆JbLW
16歳
>>GESさん
これって対処法あるんですか?
あったら教えて下さい。
(EZ)
12 GES
26歳
断線についてですか?

圧力をかける場所を正確に教えて頂ければ何とかアドバイスが出来るかと。
(V902SH/SB)
13 MARBLE◆JbLW
16歳
はい。その断線です。
今現在、PS2をプレイするときはACアダプタの本体にさす少し太くなっているところにダンベルを置いてやっています。
(EZ)
14 GES
26歳
フムフム、薄型にはPSPみたくアダプターがあるのですね。

コンセント→アダプター→本体といった流れですかね?

そして、コンセントからアダプターまでのケーブルの、アダプター側プラグに圧力が必要…という訳ですね?


プラグの部分なら…コードの所と違い「切って繋ぐ方法」が取れないので…(汗)

使ってないPS1やコンポ、セガサターンの電源ケーブルは有りませんか?
多分型が合うと思いますが…。

PSPの電源コードも多分合うかと〜。
探してみて下さい。


…まさかアダプターから本体へ出る側ではないですよね?(汗)
(V902SH/SB)
15 MARBLE◆JbLW
16歳
まさかのアダプタと本体を繋ぐ方のケーブルです。汗
(EZ)
16 GES
26歳
おぉぅ!(汗)
本体−アダプター間のアダプター側根元ですか(汗)

…アダプターをバラす事が出来るなら問題解消が遥かに簡単になりますね。

ネジ穴の位置、ネジの種類によってバラせるかが決まります。

パッと見て…どうですか?
ネジ穴有りますか?

無いなら恐らくアダプターに貼付けてあるラベルの下だと思いますが…。

※バラしたとしても、コードがどんな風に接続してあるかは私は知りません。

また、私が対処法を書いたとしてもそちらが実行出来るだけの装備等をそろえていないと「ただ壊しただけ」になります。

メーカー修理も多分受け付け無いと思いますので、それでも宜しいならばバラして下さい。


最低必要と思われる装備:
+ドライバー、精密+ドライバー、ペンチ、カッター、ビニールテープ


あると大変心強い装備:
ハンダゴテ、ハンダ、テスター、接着材
(V902SH/SB)
17 MARBLE◆JbLW
16歳
PS2本体とACアダプタの間のPS2本体側のプラグに圧力をかけているのでアダプタを分解しても意味ないと思うんですが。
説明しにくいので顔出し板に貼っときます。
(W62H/au)
18 ツチノコ◆aH2C
俺、初期型で読み込み最悪ですたWW
(W41K/au)
19 GES
26歳
MARBLEさん:
おおぅ!>>14で私はアダプター側の話をした後に、「アダプタと本体を繋ぐ方のケーブルです」と返って来たのでてっきり…。(汗)


PS2本体に差し込むプラグ一帯の問題ですね?

では「今一度」確かめてみて下さい。
ケーブルに圧力をかける時に、プラグが下に引っ張られてPS2本体の端子の接触が良くなって通電しているのか?それとも、完全に断線からくるものでケーブルに圧力をかけずにプラグを弄ったりしても通電しないのか?

〇圧力をかけずにプラグだけを弄ると通電する→PS2本体のトラブル
〇圧力をかけないとプラグを弄っても通電しない→断線

再確認・分析の為に調べてみて下さい〜。


ツチノコさん:
私なら間違いなくバラしてます(笑)
…かく言う私のPS2(5万版)もソフトによってはPSの方が…(汗)

明日…やってみましょうかねぇ(汗)


音楽かけながらコーヒーをマグで近くに置いて弄るのが私のやり方で(笑)
(V902SH/SB)
20 GES
26歳
攻略スレから誘導〜。

tukさん:
むむ?「可変抵抗」という物をご存知でしたか。それは話が早い(笑)
「調整」→「起動」をやる時は色々通電する部分だらけになるので気をつけて下さい〜。

必ず何処かで上手く起動する所が出てきます。

それまでは慎重に調整の繰り返しです。

物によっては内部にスイッチ等がありますので、もし見付けても触らない様に。

また、ディスクが入ったか?蓋が閉まっているかを検知するスイッチ等もあるかも知れません。

電源を入れてディスクをセットしても読み取りをしない場合はそのスイッチを押したままにするとかしないと駄目です。
(V902SH/SB)
21 MARBLE◆JbLW
16歳
プラグを弄るって意味が分からないですが多分、断線の方だと思います。
(W62H/au)
22 GES
26歳
では断線だという事で話を進めます。

PS2本体からプラグを抜いた場合、プラグの先からいつも圧力をかけている場所まで何センチの距離が大体ありますか?

それによって解答が変わってきます〜。
(V902SH/SB)
23 MARBLE
16歳
写真は見ていただけたでしょうか?
プラグそのものに圧力をかけています。
(W62H/au)
24 GES
26歳
何の為に「何センチ」と聞いていると思いますか?
見た目は分かっても実際の大きさが分からないので、断線箇所(圧力をかけるべき場所)をこちらがピンポイントで知る為です。

私が画像を見て分かるのは「こんな風に圧力をかけています」という事だけですよ。
(V902SH/SB)
25 MARBLE◆JbLW
16歳
わかりました。
家に帰ったら計ってみます。
(W62H/au)