1 ケンジ
20歳

ケロタン、59、60、61の…

簡単な撃ち方ないですかね?
(SH901iS/FOMA)
2 削除済
3 Φ
どれもほどよく敵を殺します。ケロタンが近づいてきたら余裕をもって狙えるように前を向きます。
59はRPG、60はマシンガン系、61はショットガンで撃つと多少は当たりやすかったです。
通り過ぎたら集音機で確認しましょう
(N902i/FOMA)
4 ケンジ
20歳
55、56のクロズニィグラードの滑走路のケロタンを簡単に撃てる撃ち方ありますかねその二つがどうも当たってなかったようです。半信半疑だったので。59、60、61は見事当たりました!ありがとうございました。
(SH901iS/FOMA)
5 Φ
55はバイクが左に曲がるまで敵兵を片します。曲がったら手ぶれ止めの薬を服用しドラグノフの構え。左側前方箱上にいるケロを見据え、バイクが左に寄って安定したらズドドドーン!と連射して後から集音機で確認の事
            56はエリアに入った瞬間手ぶれ止めの薬を服用しドラグノフを構え、右側の箱上に精神集中。捕らえたら即ズドドドーンとぶっ放してまたもや集音機で確認の事
(N902i/FOMA)
6 ケンジ
20歳
ステルス取れました!ありがとうございましたp(^^)q次はコブラ部隊の迷彩服を手に入れようと、初めてましたが、ザ・フィアーを簡単に倒すやり方お願いします。
(SH901iS/FOMA)
7 一流道◆FJmB
難易度がハードくらいまでなら麻酔銃でしっかり狙って撃つことに慣れれば簡単に倒せる
めんどくさいけど、フードを捕って捨てるを繰り返してフードを無くせば回復しなくなる
実際にこれをやった人がいるかは不明
(W31S/au)
8 Φ
サーマルゴーグルは終盤だけ装着。
とりあえずステージを甘寧の如く走り回ります。そして、赤っぽいカエルを見つけたらすべて殺して放置しておきます。それと茎が細長い4本くらい束なったキノコ(名前解らず)も殺して放置しておきます。フードになりますが取っちゃだめです。
フィアーの体力が減るとそれらを食べに来ます。毒入りと知らないフィアーは食べた瞬間著しく体力を減らします。後はサーマルゴーグルを装備して、弱ったフィアーに麻酔銃でとどめの一撃を加えてあげましょう
(N902i/FOMA)
9 Φ
補足
まだフィアー戦エリアに戻っても大丈夫な状態なら、前もって赤っぽいカエル(イチゴヤドクガエル)とキノコ(解らず)を集めておいて、フィアーの体力が減ったのを見計らってバラまくのも一理ありますな
(N902i/FOMA)
10 ケンジ
20歳
みなさんどうもありがとうございますp(^^)q何とか今倒す事ができ満足しています!本当にありがとうございました!また解らない事があったらよろしくお願いします。
(SH901iS/FOMA)
11 ケンジ
20歳
ザ・ボスも服はもらえるんですか?
(SH901iS/FOMA)
12 Φ
>>11
もらえます ジエンドのモシンナガンがあったら楽。ペイント、服ともにSNOWで遠くから痛ぶり最後は近目から狙います。スタミナキルした瞬間、「ウワァー」っと悲鳴を上げ箱を出すので回収。それが服SNAKE。早く回収しないとムービーに突入するので急ぐべし
(N902i/FOMA)
13 ケンジ
20歳
取れましたp(^^)qまたありがとうございました!
(SH901iS/FOMA)
14 ケンジ
20歳
敵を一人も殺さずにクリアすると何かあるんですか?スペツナヅが待ち伏せしてるとこはどうしたらいいんですか?
(SH901iS/FOMA)
15 ケンジ
20歳
質問です。ジ・エンドの迷彩服はどうしたらもらえるんですか?ジ・エンドの背後に回り込んでホールドアップすると聞いたのですが、どうすれば回り込めますか?よろしくお願いします。
(SH901iS/FOMA)
16 一流道◆FJmB
>>14
ノーキルしても何もないよ
やるならベッドの下に入ってスタングレネード2個で部屋に入ってくるのを倒す
床下に入り、金網から一人を麻酔銃で倒す
上のほうの出入り口から一人倒す
そこから出てすぐの草むらにいて屋根を見てれば狙撃兵が見えるから倒す
その後横に行き、最後の一人を倒す

これは難易度ノーマルのノーキル&ノーアラート
難易度が高いなら少し変わる
(W31S/au)
17 一流道◆FJmB
>>15
撃たれたり、オウムやマイクで場所を確認したら
ホフクで慎重に行き、ある程度近くなったら構える
その後に銃を向けると断ると言われるから、一度エンドから外して、また向けるを繰り返す
(W31S/au)
18 ソリッドスネーク
ステ迷が欲しいんですか?簡単です
1回も敵に見つからなきゃ手に入ります。
ケロタンはさっきのとおり、「ゴールデンケロタン」を撃てばおkです。
(PC)
19 Φ
>>15
サーマルゴーグルを着けるとジエンドの足跡が分かりやすくなる。それを辿った先にジエンドがいるのでゆっくり近づいてホールドアップ。いちいち逃がさないで三回連続でできるらしい。
(N902i/FOMA)