†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 白鳥
きいろ VS cnt
二回戦は9月19日0時から開始
一回戦同様大会期間は三日間とし反論は24時間以内、横槍は厳禁。
(PC)


2 cnt◆TTe61E
まあなんともチンマリまとまった薄弱なマッチングですけど、
お互い全霊を注ぐような試合になれば良いですね
よろしくおねがいしまーす^^
(SP)


3 虫ケラ
予想CNTだな
(SP)


4 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
>>2
さて、お前は俺に負けてしまうわけだが、何か言い残すことはあるか?
(S)


5 虫ケラ
4漫画でもそういう事言うやつは負けるんだよなwww
(SP)


6 cnt◆TTe61E
>>4
どういう返答を望んでるの?

しばらくの対局の果てに君に負けるのなら、その局面に際してみないと「言い残した」ことの内容はわかんないでしょだって未来人じゃないしw

それとも今すぐにでも(誇張表現ではなく)僕は敗北を喫するから処刑人よろしく遺言を述べよってこと?だとしたら如何なるバカげた道理で僕が負けにゃならんのか血が凍るから釈明を頼む。

それとも考えなしにワンレスしときますかwって投げちゃった単細胞な駄レスですかね。なわけないよねそんな名前よろしく黄ばんだ立ち回りしてる暇あったら熟考して返せってハナシですもんね?!!?!!!?

(SP)


7 cnt◆TTe61E
ちなみに
>今すぐにでも(誇張表現ではなく)僕は敗北を喫する
が真なら言い残すことは「くたばれ主催」です
偽ならまた夜にきます
(SP)


8 虫ケラ
あーあ白鳥の悪口言っちゃって
私怨判定食らうぞw
(SP)


9 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
>>6

>「言い残した」ことの内容はわかんないでしょ
▲は?何言ってんのお前?誰が内容なんて聞いたのか、頭ん中なんもないようなお前が果たしてどの部分を見て内容を聞かれていると思ったのか答えてくれるか?^^
(S)


10 cnt◆TTe61E
・・?
>何か言い残すことはあるか?
ってこれ言い残す(した?)内容を聞いてるんじゃないの・・・?
何を聞いてるの・・・

肩透かしだな〜
(SP)


11 cnt◆TTe61E
言い残したか否か、という要旨の質問であっても、それは言い残したこと(内容)なければ判断できないので、結局は内容に言い及んでいることになるし、僕の先の主張もかわらないし・・・

なんか勘違いしてない・・・?
(SP)


12 cnt◆TTe61E
が 抜けてました失礼
(SP)


13 cnt◆TTe61E
君の意図を>>11に絞って>>6を換言するなら、
>しばらくの対局の果てに君に負けるのなら、その局面に際してみないと「言い残した」ことの有無はわかんないでしょだって未来人じゃないしw
となるだけで、別に僕の書き方になんらかの不全があったとは思えない。
目先のあら捜しに囚われて大局を見失ってませんか。
(SP)


14 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
『あるか』って聞かれてんだから、内容がわかんねーならお前は『ある』とだけ答えればよかったんじゃねえのか?(笑)
事実言い残すことがあるからお前はこうやってレスしてんだろ?えっ、違うの?^^;

お前ってさ、同じく未来のことである『将来なりたいものはあるか?』っていう質問にも『未来のことなんだから分かるわけねぇだろ!』とかって答えるの?
違うだろう。あるなら『ある』と答え、ないなら『ない』と答えればいい。
もし『ある』と答えた先にお前がその内容を語ったとしても、それは熱い自分語りであって、本来質問で聞かれていることではない。
お前の言い方では『あるか』と聞かれればさも内容にまで触れて答えるのが当たり前だとでも言うかのように聞こえたので指摘させてもらった。図星か?^^

ちなみに俺は『お前はこれから負けるが、言い残すことはあるか』という意味でお前に質問を投げかけた。


んで、ついでみたいで悪いんだけど

>言い残したか否か、という要旨の質問であっても、それは言い残したこと(内容)なければ判断できないので、結局は内容に言い及んでいることになる

▲俺馬鹿だからこれよくわかんなくてよ。詳しく説明してくんね?^^
(S)


15 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
>>13
内容がわかんねー、でも言い残すことはある!
ってんならお前は『内容なんてわかんねーし!(文脈から察するに、試合の果てにcntが負けるという意図での質問ならば内容なんて分からない=答えられない)』なんて言ってないで『ある』と答えればいいんじゃねえの?って話だ。
だって聞かれてるのは『あるかどうか』だけなんだもの^^
(S)


16 cnt◆TTe61E
なんだかお互いの認識に根本的な軋みがあるようだしチマチマ加筆修正していくのもメンドくさい、都合でそう頻繁に浮上もできないので、不本意だけれども一気に書く。鬱陶しかったらごめんな。

前提としてcntはきいろの>>4に対して状況を三つに類型化し>>6で回答しているわけだが、いずれも君の提示した「負けてしまう」という条件に優先的に従っている。
きいろが槍玉に上げている例示の指す時系列は対局の終尾にあたり、僕はその状況設定に即して理論を肉付けしている。が、>>14-15で言及しているのは「こうしてレスしている」cnt、つまり提示した時局にそぐわないものだ。
これでは全くもって筋が通らない、したがって視点を現在に遡及して反論するならば、「それとも今すぐにでも〜」の部分に焦点を絞るべきだが、それだときいろの主張は文脈を損ない水泡に帰してしまう。

そもそも「言い残す」には二通りの意味があって、アバウトにわけると言い忘れることと去り際に言葉を残すこと。僕が現在こうして文章を返しているのは「言い忘れ」たことの弁明ではないし、ましてや捨て台詞を幾層にも重ねている、一昔前によく見たような奇矯で粘着質なカスでもない。
つまり端から状況判断と語釈に大きく差異があるのだから噛み合うはずがない、のはあたりまえ、ということ。

ちゃんと読め。
(SP)


17 cnt◆TTe61E
前置きのわりに長くもなかった・・・
(SP)


18 cnt◆TTe61E
>>8ん!?wやだな>>7の例は単なる鬱積した負け惜しみですよ。
実在の人物・団体とは一切関係のないことです。
いやしかし白鳥さんの白鳥の湖の如き判定は素晴らしいですね。
ファッショナブルかつシックな、無駄の極限まで削ぎ落とされた名文。
これもうマジで判定という名のアートだろ・・・
近代芸術の骨頂。平成に舞い降りしフェルメール。神w
(SP)


19 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
>>16

>「こうしてレスしている」cnt、つまり提示した時局にそぐわないものだ。

▲負けるのは最後だぜ。おう、確かにそうだ。
で?

お前がこうして書き込んでいるレスは、負けた時に『言い残したこと』になるんじゃねえの?
で、その言い残したことは結果であって、未来のことなので不確定。だから『言い残す』というふうに『今から言う』という意味で質問してたんだけど。
だって今言ったことが結果的に言い残したことになるんだから、今からいうことを聞くのは何らおかしいことではないと思うが?


ねえ、ところで俺が見てる辞書では『立ち去る人が後に残る人に言っておく』としか書いてないんだけど、去り際にってどこに書いてあんの?

この状況に当てはめて答えるなら、
『立ち去る人(負けて散るお前)が後に残る人(勝者=俺)に言っておく(負けるまでの言葉)』
だと思うんだけど、俺がお前に言い残すことを聞いたのは何がおかしいの?

結論、今お前がレスしてるってことは結局言い残すことは『ある』んだよな?(笑)
(SP)


20 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
いや、もちろん俺らが見てる辞書が違うなら、認識は違うだろうな。
どちらの辞書が正しいのか、なんて面倒臭い論争はしたくねーし、もしそうならなんかここまでの流れで発生した他の争点があればそこ突っ込んでくれや。


あ、そうそう、またまたついでで悪いんだけども
>>14
>言い残したか否か、という要旨の質問であっても、それは言い残したこと(内容)なければ判断できないので、結局は内容に言い及んでいることになる
▲これについて説明求めてるんだけど、してくれた?


(SP)


21 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
何だか話がそれていってる気がするから言っておくけど、

本筋は『きいろは内容に言及しているかどうか』じゃねえの?→>>10-11
(SP)


22 cnt◆TTe61E
たしかに手元の三昭堂どうたら辞典とは一部違うらしい...
意味喧嘩なんてするもんじゃないな。
ただ、僕が将来的に苦汁を味わうとしても、あとから振り返って「言い残していた」と結果論的に言えても、今からする発言が「言い残す」とはならない。結果如何によってその性質が変化するだけで。

>これについて説明
そのへんやけにこだわるけど必要?
言い残すことの有無もその内容に含まれるってことだよ。
言い残すという動詞に有り無しの意味内容を表す修飾語句を被せる、むずかしい?
(SP)


23 cnt◆TTe61E
だから内容に言及してるかしてないっていうと、してる
(SP)


24 cnt◆TTe61E
>>22の論旨は今は負けるかどうかわからない、不確定的ってのが肝ですね。
(SP)


25 cnt◆TTe61E
繰り返しになるけども、僕が立ち去る側だと確定しない以上そこに「言い残す」という事実も意識も生まれないんだよ。
(例)aが犯罪を犯した→aは犯罪者になった(結果)
この場合も結果の視点からみれば彼は確固たる犯罪者なのだから、あそこでナイフ握りしめてたやつ犯罪者だったのかこえーと後々になって言えても、因果をひっくり返してナイフを持っていた時点、まだ犯罪に手を染めていないaが犯罪者となる道理はどこにもない。それと一緒で「立ち去る側」であることが確定していない今、その要件を満たさなければいけない「言い残す」は成り立たない

じゃあまたあした
(SP)


26 cnt◆TTe61E
(原因)がぬけてた
じゃあまたあした
(SP)


27 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
まとめて返すかぁ……

まずさぁ、両者が見てる辞書の違いはどうすんのこれ?
どっち基準でいくわけよ?
まぁひとまず俺基準で語っていくけど


負けるとも限らないが負けないとも限らないわけでしょ。
俺がその負けるっつー可能性を考慮して『言い残すこと』を予め聞くのはおかしいわけ?
で、もしお前が負けたとしたら『言い残すこと』になり、負けなきゃそうじゃなくなる。つまりお前は自分が負けねーと思ってるなら答えは『ない』で宜しかったんじゃなくて?
そもそも未来を断定しなくても、というか断定できないからこそ『俺はこう思う』程度でいいんじゃねえのか、こんなものは。
だって俺の『お前は負ける』宣言だって、『なんで?』と聞かれたら結局『俺がそう思うから』なわけだし、お前だって『俺がそう思うから』としか答えらんないでしょ、これ。

なんで断定しようとしちゃってんの?
言い残すことがあると思うかどうかだろ、問題は。だって正しい答えなんて現状ではない質問なのだから。俺はお前に『言い残すことはあるかどうかの希望』を聞いているだけなのだから。

さて、質問に答えてくれてどうもありがとう。

じゃあ次は>>21だな。
これについてはどうなん?俺が内容に言及してると思ってるの?

お前がさっき答えてくれたのは>>11の解釈での話だが、今度は>>10(辺りかな?)の話だ。
つまり『何か言い残すことはあるか?』は内容について言及しているか否か、な。
(SP)


28 cnt◆TTe61E
あーーやっと全体像が視えてきた感じだね、うれしい・・
基準は>>22からも察せるように君の辞書に準じてます。

で、あのあのあのさ>>25は読んだ?w
オマエの辞書によると『立ち去る人が後に残る人に言っておく』が定義なんでしょ?
>>4時点で俺が「立ち去る人」であることは確定事項なわけ?ちげーだろ?
客観的公正的無機的条理的必然的に確定的なわけ?ちげーだろ?
確定しない限り「予め〜」って形もおかしいってわかんねーか?
そもそもコトバの定義ってのは各人の共通認識を得るためにあんじゃねーの?
独断で語が語としてのマストを成す条件をすっ飛ばして整合性とれんの?

便宜を図った決めつけで実情にそぐわないなら
コトバはコトバとしての機能を保持しない、
ニュアンス以前の問題、つってんのwわかれや!!!!!w
噛み砕きすぎて原型留めてねえよw離乳食かよw
やれ断定だなんだ濁してるけど誤用じゃねえかイエローベイビーw
(SP)


29 cnt◆TTe61E
そのうえで前後の整合性についても触れておく。
(どちらかといえばこっちが本題です)


『あるか』って聞かれてんだから、内容がわかんねーならお前は『ある』とだけ答えればよかったんじゃねえのか?(笑)
事実言い残すことがあるからお前はこうやってレスしてんだろ?えっ、違うの?^^;(>>14)

俺がその負けるっつー可能性を考慮して『言い残すこと』を予め聞くのはおかしいわけ?(>>27)

これ、君の語釈は一貫しているのに、ちぐはぐな印象ありません?
>>27の論理は、
勝敗の目処を指標とし、あるかないかを決めよ、ということ。
>>14の論理は、
内容が不明なら、あるとせよ(この内容自体が不明だが)ということ。

そもそも言い残すことの『内容』とは?という点について、
「言い残す」に纏わる要素を内容であると仮定しよう。
そしてさらに僕はその有無も内容に含むと>>22で説明している。

これに対してきいろからの反対意見はない(同意の示唆?)。
とするのなら、共通認識にしたがって>>14を言い換えると、

『あるか』って聞かれてんだから、内容(有無)がわかんねーならお前は『ある』とだけ答えればよかったんじゃねえのか?(笑)
事実言い残すことがあるからお前はこうやってレスしてんだろ?えっ、違うの?^^;

ーーーー有無がわかんないなら『ある』と答えればいい?
わけがわからない、つまり>>14が破たんしている。

んでw何が言いたいかっていうとさーー
「過去のスタンス引き継いだら破たんするからって論点すり替えてね?w」
ってことです。
(SP)


30 cnt◆TTe61E
んで、んで、つかれた〜〜。

>『何か言い残すことはあるか?』は内容について言及しているか
いやキミの意図って>>11の通りじゃないの?w
実際>>14で「あるか」って聞いてるって言ってるじゃん。
だったらその回答は>>22で完了してますよ。
>>11>>10の補足みたいなもんだよ。

なんかさw>>29でもちょっと触れたけど場当たり的に返してない?
途中でちょっとずれ込んだのはしょうがないとしてもさ…。
本筋は〜とか言われたから答えたのに新任教師の質問コーナーばりにサバサバした対応されるのもなんかイラつくしwのらりくらりしてばっかで芯がよわくね?シャーペンでも目指してんの?w

きみに特筆すべきことが無いなら降参してほしいんだよね。
正直イタいとこ突かれた部分もあったし十分やったと思うぜ・・・?
だらだら長引かせるくらいなら英単語の一つでも覚えた方が有意義じゃねえか・・・?
(SP)


31 cnt◆TTe61E
あっ、29の引用部分ミスってた。


俺がその負けるっつー可能性を考慮して『言い残すこと』を予め聞くのはおかしいわけ?(>>27)


つまりお前は自分が負けねーと思ってるなら答えは『ない』で宜しかったんじゃなくて?(>>27

補完しといて!
(SP)


32 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
>客観的公正的無機的条理的必然的に確定的なわけ?ちげーだろ?
▲だから?

あらかじめ
【予め】
《副ノ》事の起こる前から、そのつもりで。前もって。

お前の勝ち負けが未来のことであるのはお前も認めているよな?
つまり、勝ちだろうが負けだろうが、今はその『事が起こる前』なわけ。
おわかり?

んで言ってんのが『可能性を考慮して予め希望を聞くことはおかしいのか』ってことな。
ねぇおかしいの?辞書的にまーーーーーーーーーーったく問題ないように思えるけども?


>僕はその有無も内容に含むと>>22で説明している。
▲あん?俺は認めてないよ。
言及してないからって認めてると思わないでね。それじゃあそこ掘り下げようか

俺が言ってんのはお前が『言い残す』を選択した上での『内容』だ。

そもそも『俺(きいろ)!!『が』!!』言及したかどうかであって、もしお前が深読みをした結果『言及している』としたとしてもそれは勘違いに過ぎねーよ。
これって俺の質問なんだから、その質問の意図はイコール俺の意図ってことになるんじゃねーの?(笑)

だからこそお前は俺の意図を確認するために『どんな答えを望んでいるのか』と俺に問いかけたんだろう?違うか?
結果的に自分の解釈が間違ってるからってごちゃごちゃ言わないでよ。


んで、俺の意図で言えば、
お前は言い残すことがあると思うなら『ある』、ないと思えば『ない』と答えれば良い、という話だ。これ既に説明した気もするけど。
だってお前がどう思うか(あるのかないのか)の希望を聞かれているだけであって、内容は予想出来なくても『ある』『ない』と答えることは可能だし、それは十分俺の質問の主旨に沿った答えになるからだ。
てかこれ既に説明しt(ry


まとめるとだな

『きいろは内容に言及しているか』なので、当然俺の意図が尊重されて然るべき。だってしてないもの。
もしそれを覆すような、例えば有無を内容に含むことは当然(俺が>>14でも少し触れているが、有無を聞かれれば内容にまで触れて答えるのが当たり前=内容にまで触れて質問されている)だとする根拠でもあるなら別だけども。
(S)


33 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
内容に触れなくても有無は答えることが出来るだろ!
ってのが俺が言ってる事だと思ってくれればいい。

ほら、俺がこれまた>>14で触れた『将来の夢』辺りの件がまさにそうだ。
(S)


34 cnt◆TTe61E
ごめん返す前にいくつか整理しときたいんだけど、
君が書き残すことの有無を知りたいだけなら
>事実言い残すことがあるからお前はこうやってレスしてんだろ?
これってなんだったの。
言い残すことがあるとすれば立ち去る側に限るでしょ。言い残すことがあることとレスをすることの関係は?
あと「希望」っていうのはなんですか。何を指すの。
(SP)


35 cnt◆TTe61E
あれ、>>34で君詰まない?
きのせい?
(SP)


36 cnt◆TTe61E
んー返ってこないから>>32に関わる話を進めていくけれど、僕は「言い残すことの有無を聞く事の是非」について争うつもりはないよ。君の後付を聞き入れた上で前後の辻褄を問い質しているだけです。
あえて言い残し有無論争についての明確な対立を避けつつ、その上で君の本意(でなくとも文脈上そう読み解かれるのが自然なもの)に対して論理的不備があれば突いているだけ。
僕は君の後付を急ごしらえの理屈だと思っているし、そうすれば自然と墓穴を掘るんじゃないかなと思って。

たとえば>34の指摘にしてもそうだけど、>>27

>俺がその負けるっつー可能性を考慮して『言い残すこと』を予め聞くのはおかしいわけ?

このへんもちょっと引っかかるよね。なんで僕の勝算を問うのに僕の負ける可能性を考慮する必要があるの?wただ興味本位で知りたいなら僕を敗者に設定する必要はないよね。
その背景には「cntは負けると想定したうえで、何か言い残す内容(有無を除く)を引き出したかった」みたいな意図があったんじゃないかな〜とか思っちゃう、邪推かな?w

さておき。
>当然俺の意図が尊重されて然るべき。だってしてないもの。
本人の意図によらず、想定外のことに言及しているケースはあると思いますよ。
政治家が倫理に反した失言を口走った、そんなつもりじゃないと弁解した。けど彼の意思なんて尊重されない、そう受け取るのが適切だと判断されたからだね。
それと同じように言及したか否か、そんなものは誰にだってわからねーのだから出揃った情報から決めるべき。とくに喧嘩板なんて往々にしてそうでしょ。意思>妥当性というやり口がまかり通ったらくだらん後付けが無敵になるわけだし。だから僕は前レスで文法的見地から有無⊂内容を説明したわけ。何か問題ある?
(SP)


37 cnt◆TTe61E
まー辞書の表記が違うのは予想できなかったから>>16とかは普通に無駄骨だけど、大抵の長文はテーマの輪郭を薄めて余得を狙う布石だったと思っていいよ。てかこうなると君ほとんどカードないよね、俺も大してないんだけどw
(SP)


38 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
これ以上やり取り続けるのめんどくせーから、こっからは時間めいっぱい使うわ。
(SP)


39 cnt◆TTe61E
僕も飽きた
判定を待と
(SP)


40 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
気が合うな。
じゃあまた明日にでも反論するわ。

最終反駁は譲る形になるな。俺やさしー
(SP)


41 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
あっ、その前に一つだけ!

>僕は前レスで文法的見地から有無⊂内容

▲これ、詳しく説明しといて。
どういった文法でそのような考えになるのか、ね。


そんじゃ
(SP)


42 cnt◆TTe61E
白鳥死ねカスってことで貸し借りなしってことで^ - ^
(SP)


43 cnt◆TTe61E
動詞と修飾語の関係の件で、修飾語には修飾する意味内容があるっていう、死ぬほどシンプルな理屈だよ
(SP)


44 cnt◆TTe61E
詳しくは読み返して
じゃあね
(SP)


45 cnt◆TTe61E
やっぱ降参します
体調もよくないし
がんばれ
(SP)


46 虫ケラ
最強論厨と言われたcntが降参したか。
(S)


47 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
>>45
えぇ……いや、うん、わかった。ありがとう。
また今度、体調が良いときにやろう。


それとだな!もしcntがステハンなら、最後に中身を教えて欲しいんだ!
中身って言うと、本体というか、自分が一番使ってる名前をさ。
ちょっと中身を予想とかしててさ、答え合わせがしたいんだよね。ダメ?
(SP)


48 cnt◆TTe61E
名無しかなぁ!!?
まじでコレってのはねーや

そうだねチマチマした盆栽的な試合運びになっちゃったから、今度はもっと強い人みたいな喧嘩をしたいな
(SP)


49 cnt◆TTe61E
立ち去る身として言い残しておくと白鳥死ね!!!!
(SP)


50 白鳥
きいろルール違反の為負け
cnt3回戦進出
(PC)


51 cnt◆TTe61E
僕の体調を悪化させる方向で仕返しすんな休むぞ俺はボケが消えろ
(SP)


52 きいろ(人参の弟子)◆FILEqA
シラけることすんなよ……心が踊らねーよ
(SP)


■簡易投稿
▼お名前

▼コメント(必須)






[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]