†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 虫ケラ
HSが言いたい事 スカーサ
HSが言いたい事は
HS「じゃあ勝負は一回戦と同じジャンケで良いよ
それとも喧嘩する?」
スカーサ「ジャンケンでいいの?じゃあHSはグー出せよ俺は一回戦パーだったから」
HS「は?クソバカスカーサ何言ってんの?」
まんまとHSに振り回されてるドバカスカーサ
(PC)


2 スカーサ◆airqJ2
>>1
だからさwww
別に俺は全部の議論でどちらかが否定派と決まったら(否定派であったら)強制的にもう片方が肯定派になるとは言ってねえよwwwwwwwwwwwwww

どういうことかはちゃんと詳しく説明したってwww
読み直してこいよwwwwwww
(PC)


3 スカーサ◆airqJ2
なぜ、今回俺が否定派で、HSが肯定派になるか
ちゃんと説明してます
そんな理不尽な言い掛かりはつけてねえからwww
死ね
(PC)


4 虫ケラ
HS以上のバカなんて相手にする必要あんの?
(au)


5 虫ケラ
HSの狙いはそこだよwクソバカwお前がよく読み直してみろw先走り汁まみれだろwキチガイスカーサ
(PC)


6 虫ケラ
>>2
対戦スレ>>7に書いてる事がむじゅん
(PC)


7 虫ケラ
対戦スレの>>7
スカーサ「じゃあHSはグー出せよ」と同じwwwww


ハメられた先走り汁まみれのクソバカスカーサ
(PC)


8 虫ケラ
前回否定だったから今回も否定であるべき正当性ある説明がないスカ

そこに突っ込みを入れただけのHS

両者バカだが、長文でバカのスカの方がバカさ加減が上。
(au)


9 虫ケラ
振り回されてるのはバカーサ
(PC)


10 虫ケラ
論題は決まったけど肯定否定の確認を怠った先走りスカーサw
(PC)


11 虫ケラ
確認は取れてるだろ
スカーサ自身も気付いてないけど
(au)


12 スカーサ◆airqJ2
>>6
そにあとにちゃんと説明してるんだけど、死ね
(PC)


13 スカーサ◆airqJ2
重要なのは、俺が否定派であったことを踏まえて「それでもいいよ」と言ったこと
これなんだよ
これによって強制的にHSが肯定派になるって言ってるんだよ
幽霊の議題で
俺が幽霊は存在しないと思ってなかったこと
否定派が絶対的有利な立場であった(だと思っていた)こと
これらを踏まえれば俺が100%否定派でやること、100%肯定派でやることはないんだよ
それを踏まえた上での「それでもいいよ」
つまり俺が否定派であることを理解して、この議題でもいいと言った、言い換えればこの議題でやっても何ら問題はないということ
なら俺が否定派でやるんだから、HSが肯定派でやるのは当たり前なんだよ

それにどっちでもいいって言ってるしな
俺は否定派でしかやらないし、できない
HSは肯定派でも否定派でもできる
じゃあ俺が否定派でHSが肯定派であることに何も不思議はないだろ
利にかなってるだろ
これしかできねえだろ

だからこそHSは肯定派だって言ってるんだけど
あんだーすたん?
(PC)


14 てれびのじょん◆smH2Ei
虫けらって名前で第三者ぶってるやつは名前をつけて欲しいんだが。わら
(SP)


15 虫ケラ
>>13
それはスカーサが思うこと以上に意味ないが。


例えば、HSが1回戦の"続き"でも良いよと言えば、スカーサの言い分にも正当性が生じるだろうが、実際には、スカーサの独りよがりな暗黙の了解でしかない。


スカーサは1回戦で否定だったから今回も否定であるべき
ここに正当性は無いね。


ただし、スカーサ自身も気付いてない、HSが容認した事実があるんだわ。


>一生懸命コピペしたであろう一回戦の論題でもいーよ´`
コピペを前提にした論題であれば、それはスカーサの否定側立論をも含めた容認。


HSが言うこと無いとしたからネタバレしたが、十分な指摘をしたHSと、正当性のない説明に終始したスカーサであれば、判定はHSに軍配が上がるだろう。
(au)


16 虫ケラ
>>2
バカーサの言ってる事は矛盾だらけだよwwwww
(PC)


17 スカーサ◆airqJ2
>>15
え、何言ってんのお前
続きだろうがコピペ前提だろうが、俺が同じ主張するのは明白だろ?
それがどうしたんだよ

(PC)


18 虫ケラ
>>17
勝負事だろwwwww確認を怠ったお前に全く非はないのか?アマチャン
(PC)


19 裏NEO管理人
スカーサ 虫ケラに敗れるの巻
(S)


20 虫ケラ
寸借詐欺に引っかかりそうなバカーサ
(PC)


21 裏NEO管理人
こんなスカーサみたくない
誰かスカーサにタオルかけてやれ
(S)


22 てれびのじょん◆smH2Ei
むしろスカーサという人間が評価されるようなら俺は喧嘩というものをあきらめるしかなくなる。わら
(SP)


23 てれびのじょん◆smH2Ei
でも優勝はスカーサがいい
(SP)


24 虫ケラ
活動力だけでも褒めてやれよ
(PC)


25 スカーサ◆airqJ2
>>15
仮に続きであることに限定して「それでもいいよ」だったとしても、俺が
1.俺が前回に幽霊の議論で否定派であったこと
2.否定派が絶対的に有利な立場であった(だと俺が思っていた)こと
3.俺が幽霊はいないと思っていたこと
これらの事実は変わらないの
だから前回の続きだとか関係ないの
これらを踏まえた上でどうこうってしてんじゃん
何を訳のわからないことを言ってるんだ
(PC)


26 裏NEO管理人
>>25
お!サーカス立ち上がった
ここで最後にクロスカウンターを決めれるのか?
(S)


27 虫ケラ
>>17
明白だというのが独りよがり。


現にHSはどっちでもいいって言ってるわけだし、肯定派否定派が入れ替わってもなんら不思議じゃない


もっと言うと
「どっちでもいい」って誤った解釈だから。肯定派否定派のどっちでもいいって意味じゃなく、間違えてレスしたが、肯定派否定派どっちでも決めつけられるのはおかしいから「どっちでもいい」だしな

(au)


28 虫ケラ
勝負事だぞwwwww
HSが論題は一回戦ので良いよと言った時に裏を読めなかったバカーサの負けだよwwwwwジャンケンの例えが分かりやすく過ぎるだろクソバカスカーサwwwww
(PC)


29 スカーサ◆airqJ2
>>27
俺は否定派でしかやらないし、できない
HSは肯定派でも否定派でもできる
じゃあ俺が否定派でHSが肯定派であることに何も不思議はないだろ
利にかなってるだろ
これしかできねえだろ

だからこそHSは肯定派だって言ってるんだけど
あんだーすたん?
(PC)


30 虫ケラ
勝負事に最初の確認を怠った自分を棚に上げて言ってるバカーサはミジ
(PC)


31 虫ケラ
どっちでもいいについてはスカーサの誤読だと説明したばかりだというのに‥‥


それでも、不思議じゃない、利にかなってるが誰しもに共通する普遍的なものでは無いが。
(au)


32 夢◆uacthw
>>26
糞つまらん。

俺は横槍見てると不快に思うが、
それよりもこのカスが人をおちょくる様なレスより、余程マシだぜ。

次、こんな荒らし紛いのレスしたら、俺もやるからな。
覚えとけ。
(au)


33 虫ケラ
俺は否定派でしかやらないし、できない

を「それでもいいよ」の前に言ってたらその理屈は通用したかも!!
(PC)


34 虫ケラ
俺はパー出すって言ったんだぁ〜パー出すって!HSも俺がパー出すって分かってるから勝負はジャンケンで良いって言ったんだろ?wwwww
とダダをこねてる馬鹿一名wwwww

誰がパーを出すと分かってグーを出すんだよバーーーカ
(PC)


35 スカーサ◆airqJ2
>>33
それは後付けなんだよゴミが
後にそっちでもいいって発言が出たから妥当性が高まったって話だよ死ね
(PC)


36 虫ケラ
>>34

こいつ馬鹿すぎ。
別に、スカーサの主張に反論したって負けたことにはなんねーよ。

(PC)


37 虫ケラ
>>35

俺は否定派でしかやらないし、できない
が後付けで
「それでもいいよ」の前に言ってたらその理屈は通用したかも!!
(PC)


38 虫ケラ
妥当性が高まった程度の理論で、あたかも当然かのように言われても、それこそ論理から逸脱した独りよがりですわ
(au)


39 虫ケラ
>>36
ワロタ
(PC)


40 スカーサ◆airqJ2
>>34
はぁ?
あのさ、じゃんけんとは全部違うだろ頭悪ィな
どちらが否定派でいくかが決まったらもう片方は逆でいくのは当たり前だよな?
俺が否定派なのにHSが否定派になったら論争にならねえだろwwww
相手が本当に否定派でいくのかわからないだとか言ってる場合かよwwww
それなら全部の論争がそうなるだろwwwwwwwwwww
勝ち負けを決めるためにはお互いの主張を相反させなきゃいけないのwwwwwww
俺が否定派であることを踏まえて「それでもいい世」って言ったんだからHSが肯定派になるのは当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
(PC)


41 虫ケラ
>>40

否定派であることは踏まえてなかったんじゃない?
(PC)


42 虫ケラ
論題が決まったら次は確認なwwwww確認を怠った自分をどこまで棚に上げて続けるんだい?甘ちゃんwwwww
(PC)


43 虫ケラ
うん。踏まえてないからこそ「なんで俺が肯定派なんだよ」だしな
(au)


44 スカーサ◆airqJ2
じゃんけんは、相手が何を出すかを予想した上で、こちらが何を出すか決める
100%運ゲー

論争は議題を決め、お互いのスタンスを決めた上で理論を振りかざす
運ゲーじゃない

否定派であるにも関わらず、肯定派の意見を主張うるなんて聞いたことあるかよwwwwwwwwwwwwwww
そんなもん聞いたことも見たこともねえわwwwwwwwwwwww

じゃんけんの比喩は明らかに違うんだよクソがwwwwwwwwwwww
(PC)


45 スカーサ◆airqJ2
>>42
>>43

もし想定してなかったとしても、お前はどっちでもいい(らしい)し、俺が絶対に肯定派にならない(100%否定派でやる)ことは理解できてるはずだし
それでも幽霊の議題でやるなら、お前が肯定派にならなければ論争は始まらない
肯定派が不可能なら他の議題にしようとすればいいだけの話

って書いたんですけど、目、大丈夫?ww
(PC)


46 虫ケラ
1回戦で否定派だったスカーサが、2回戦でも否定派でやろうと思ってることは、スカーサにしかわからない

これが独りよがり。
(au)


47 虫ケラ
じゃんけんは、手の動きを見て相手の出す形を推測するゲームです。100%運ゲーじゃねーよ
(PC)


48 虫ケラ
論争は議題を決め、
はいここまでOK

お互いのスタンスを決めた上で
決めてないですね?お互い?お前だけじゃんwwwww
理論を振りかざす
(PC)


49 虫ケラ
どっちでも良いよはスカーサの誤読だと何度言えば‥‥‥
(au)


50 虫ケラ
>>45

想定してなかったからこそ、お前が急に「お前肯定派〜〜」なんて言ったことに驚いたんじゃん。
(PC)


51 スカーサ◆airqJ2
12:HS◆IVCOJq
あっ>>9ミスった´`

ゆーれー肯定派か、まーどっちでもいーや´`


お前がやるべきことは幽霊が存在することを論理的に説明すること
それだけだ
やってみろ^ ^

⬆論題を提案→承諾→否定か肯定かの立場を選ぶ→承諾→いざ論争って流れが普通なんだと思ってたけど、君はあれなんだね´`

論題が決まったら相手に肯定否定の意見を聞かずに始めちゃうんだね´`

いつワイが『ゆーれーいるで!ほんまや!ワイは肯定派閥じゃ!』とかのニュアンスでも感じられるような発言をしたんだろうか´`?
(SP)
2016/1/25 19:30


はい、どっちでもいいって言ってるね
はい論破
(PC)


52 スカーサ◆airqJ2
>>50

11:スカーサ◆airqJ2
>>9
揚げ足取ってるつもりなのか知らねえけど、糞垂れ流して自爆しちゃってるけど、バカなんこいつ?

お前俺の論争見てたんだろ?
じゃあ俺が幽霊は存在しない派でやってたことは承知のはずだよな?況してや自分から議題を提示して自分はこっち派ですって言ったんだから、幽霊は存在するという論理的な説明も持ち合わせてないし、それに絶対的に有利な立場は幽霊は存在する派の人だって言ったんだけど
じゃあここで同じ議題でやるんなら、同じ主張をすることは想定しておくべきことじゃないの?
寧ろ同じ主張しかしないということを考えた上で「それでもいいよ」って言うべきじゃないの?

それを踏まえた上で「それでもいいよ」って言ってるもんだと思ってたんだけど
いや、少なからず想定してた可能性はあるよ?
だとしたら一々バカな質量して足踏みしてるバカだって判断するし
想定してないなら頭の悪いヘタレザコだと判断せざるをえないし

そもそもお前は顔文字というこの世の言葉でも言い表せないほどの雑魚に不戦勝という形でここにやってきたことも踏まえれば、お前がそれほどのヘタレザコであることに何ら不思議ではないよね
さっさと降参の文字をレスしちゃえよ
そして死ねよ
(PC)
2016/1/25 19:27

(PC)


53 虫ケラ
いや、そのどっちでもいいって違う意味じゃね
(PC)


54 虫ケラ
勝負事に確認を怠った自分をいつまで棚に上げておくんですか?


ハッキリと聞きますよ


確認しましたか?
またバカーサの独りよがり発言の繰り返し?
(PC)


55 虫ケラ
>>52

6:虫ケラ
1回戦で否定派だったスカーサが、2回戦でも否定派でやろうと思ってることは、スカーサにしかわからない

これが独りよがり。
(au)
2016/1/27 21:30
(PC)


56 スカーサ◆airqJ2
>>47
じゃんけんって人によってはリズムに合わせて手を前後に動かしたり、ジャンケン"ポン"のタイミングまで手を全く動かさないやり方もあるんですけど
100%ってのは間違いだろうけど、運要素はあるよね
(PC)


57 スカーサ◆airqJ2
>>55
いやあのね、俺はそれを明らかにするレスをしてるんですよ
(PC)


58 虫ケラ
>>56
確認を怠った自分をいつまで棚にあげるんですか?
(PC)


59 虫ケラ
>>57

それでもいいよ

の前にはしてない
(PC)


60 スカーサ◆airqJ2
>>58
怠ったんじゃないよ?
必要なかったんだよ?
確認するまでもなかったんだよ?
バカですか?
(PC)


61 スカーサ◆airqJ2
>>59
いや、してるからwwww
(PC)


62 虫ケラ
>>61

提示しろ
(PC)


63 虫ケラ
>>>50117-9
>>>50117-12

ミスったって見えないのか?

>論題の打ち合わせが終わった途端にワイが否定派にならなきゃいけない理由をまず教えてンゴ´`
この否定派と書いたことがミスね。
しかし、指摘した【論題が決まったら強制的に立場が決定されるのはおかしい】に影響ないから、肯定派でも否定派でもどっちでも良いよってこと。

たしかにHSの文は読みづらいけど、スカーサの読解力にも問題あるな
(au)


64 虫ケラ
スカーサの敗因はHSの発言に何の疑いも無く確認もせずに先走った甘さにありますwwwwwwwwww
スカーサ完敗ですwwwww
(PC)


65 スカーサ◆airqJ2
>>63
???
否定派って書いたことがミスだってそのレスを見たときに分かりきってるんだけど
何が言いたいの???
それとどっちでもいいって発言とどう関係あるの???
大丈夫???
(PC)


66 スカーサ◆airqJ2
>>62

31:スカーサ◆airqJ2
>>27
あれは別に俺が強かったわけじゃない
運が良かっただけだよ
エンドオブジエンドが弱かったわけでもない
だって幽霊が存在してるだなんて論理的に説明してる人間なんざいないからな
できなくて当然だろ
ただあの議題、あの立場を許可したのはあいつのミスだと思うな
(PC)
2016/1/24 22:41
(PC)


67 スカーサ◆airqJ2
>>62

7:スカーサ◆airqJ2
まず幽霊と言っても宗教によって異なる
仏教では、人が亡くなって成仏できずにこの世に残ってしまった魂を指す
キリスト教では人に危害を加える悪魔をさす(怨霊も含める)
日本では仏教の幽霊のイメージが強いため、敢えてこれに焦点をあてる
まぁ、あてなくても変わりはしないが


幽霊としての一般的なイメージとしては
よくテレビなどで見る"本当にあった怖い話"や"呪いのビデオ"だ
これらは一様にデタラメであることは予想できる
御払いも飽くまで仏教のものであり、効果など皆無だ
では、なぜ未だに騒がれているのか?

「百聞は一見にしかず」
これはまさに人間の心理に当てはまるものである
"他人から聞いたものを疑っていたが、実際に見てみると本当だったと気付く"
こんな経験はないだろうか?
これは時に、目の前の事実を誤解することに繋がる
有名なものでは"目の錯覚"が挙げられる
"実際にはないはずなのに、そう見えてしまう"

そもそも"見る"という行為は脳が「外の世界はこんな世界である」という情報を仕入れるための五感の一つである
それ故、見たものを信じてしまう
まさに「百聞は一見にしかず」なのだ
こうした脳の機能は,時に「錯覚」を生み出すが,もし情報が補われなければ,我々は空間の中で生活できないだろう

もし、自分の目の前に
血だらけになって倒れている人と
血だらけになって血だらけになった包丁を持っている人がいたら
どう思うだろうか?
客観的に見ればその人が犯人でない可能性もあるのだ
しかし、それを見れば"自分の目の前に人殺しがいる"と信じて疑わないだろう
これは過去に刑事ドラマなどの記憶が影響している
心霊物のテレビや動画を見るとそれが記憶に残り、似た現象が自分の周りで起これば信じて疑わないのである

つまりだ、見たものが説明できないものだからと言って
それは必ずしも幽霊、或いは幽霊の仕業とこじつけるのは
あまりにも無理があり、説得力、妥当性が皆無であるのだ

そもそも幽霊とは、怪奇的かつ非科学的な現象、つまり超常現象のことだ
科学という複雑な法則が集まった、言わばルールのようなものからかけ離れていて、尚且つ説明がつかない超常現象は全て、やれ幽霊だのやれ悪魔だのと勝手にこじつけられている
そもそもの話、全ての心霊動画や心霊写真は理論的に説明できていない

そこで幽霊信者が言うのは、ポルターガイストはどうだ説明できないだろう
あれこそ悪魔の仕業だと言う

実にバカバカしい、開いた口が塞がらない

ほとんどの現象は科学で証明されている
例えばラップ音だ
たまに家の中でバキッとかカチッとか音が鳴るだろう?
あれこそ科学で説明がつくものだ
あれはほとんどが温度変化によるものだ
中学生のときに、「ガスバーナーで熱した試験管を急に水で冷やしてはいけない、なぜなら割れてしまうから」
こんなことを習わなかっただろうか?
これこそラップ音と同じ原理だ
わずかな温度変化でも膨張、収縮を繰り返す
そのときになる音がラップ音だ

もちろん、他にも理由は存在しているものもあるし、説明できないものもある
だがそれは証明されていないだけで、事実科学的な現象が起こっているのは明らかなのだ
上で説明したラップ音に関しても、証明されていなかった時だってあったんだ
証明されるまでの間、幽霊の仕業だ仕業だと騒がれていた
しかしどうだ、実際証明されているではないか
それこそこじつけではないのか?

次に幽霊信者が持ち込んでくるのは、実際に幽霊スポットや墓場で起こる現象についてだ
あれだっていくらでも説明がつく
急にライトが消えたり、携帯の電話が繋がらなくなったり
様々な電波が飛び交うとこでも急に圏外になるなんてことはよくある話だし、ライトが消えたりするのはホコリを被っていたか、あるいは故意のイタズラであるとか説明がつく
況してやテレビでやる幽霊の検証なんかはやらせである可能性すらあるのだ
他にも人の声が聞こえるだとか、幽霊を見ただとか、あれは上で説明した心理的な理論で事足りる
幽霊スポットにいるから、その場で起こる現象は何でも間でも幽霊の仕業だとこじつける


幽霊について、それを理解する術である論理的な説明もなしに、結局のところ、現代科学では説明のつかないものを幽霊のせいにしているという、如何にもバカらしい話だ

奴等は論理的かつ現実的に考えることができないんだ
(PC)
2016/1/24 12:48
(PC)


68 スカーサ◆airqJ2
>>62


10:スカーサ◆airqJ2
幽霊が100%いない
と科学では証明されていない
だがしかし、今世間で騒がれている幽霊は全部幽霊ではないことは確かなのだ
(PC)
2016/1/24 12:57
11:スカーサ◆airqJ2
人の死に脳死というものがあって、 脳死を肯定するということは幽霊を否定するということ
逆を言えば幽霊を肯定すると脳死を否定するということにもなる
もし幽霊がいたとして、幽霊が死んだ人間の意思のようなを持つ霊魂だとして、 仮に死んだ人間の霊魂が、ふわふわとした物体として意思を持って動くとすると、 脳死してもその意思を持った霊魂が脳の代わりを補うことができることになる
そこで幽霊信者はこう言う
「霊魂というのは意思が物質化したものであって、人の死とは霊魂が抜けることによってその機能を終えるんだ」
これこそが論理的かつ現実的ではないと言ってるんだ
意思とか思念とかを集めたものが着ぐるみを着るように人間の脳の中に入っていて、 それが魂だということになる
つまり脳死も、魂が抜けてしまうことであって、それが脳死であるというらしい
もしもそれが目に見えないとは言え意思をもって動くのならば、相当な数の分子の集まりだろから質量があるはずだ
質量がある以上何らかの形で計測ができるはずだが、かつて計測ができないのはなぜだ?
質量を持たないものが物体を動かすエネルギーを持っているのか?
そんなもの科学的にあり得ない
絶対にだ
そこで幽霊信者はこう言う
「霊とは人の呪いや怒りとかの負の感情が作り出すものだ」
それが本当なのであればこの世の中にどれだけの負の感情が溢れているのか?
例えば東日本大震災で多くの人が亡くなったが、それらの写真で一つも幽霊らしきものは写っていない
それなのにどこもかしこも霊だらけだと言うのは無理があるだろう

特に素粒子物理学だとか一般相対性理論だとか、そういう理論のもと幽霊は存在しないとしているのに、論理的な説明もなくやれ幽霊だのやれ悪魔だの
どれだけバカらしいだろうか?
あげくの果てには科学で説明がついてないのをいいことに、それを無理やり幽霊の仕業だとこじつける始末
実に醜い

これは論争大会だ
論理的に幽霊の存在について説明できなければ貴様は負けだ
(PC)
2016/1/24 15:10

(PC)


69 スカーサ◆airqJ2
12:スカーサ◆airqJ2
まだまだだ、俺のバトルフェイズはまだ終了してないぜ?
まぁ最初からこれは俺のターンなんだがな

これからのべることは全部他サイトからコピペしたものだが、俺が言いたいのは、こういう理論があって幽霊は存在しないと判断していることを伝えたいとともに、幽霊がなぜ存在しないのか説明したいんだ

限られた情報から素早く結論を引き出すという、生物としての生存に不可欠な脳の働きによって、時に存在しないものを誤って検出してしまうことがある
これは俺の心理的論理で説明している

シミュラクラ現象
シミュラクラ現象とは、人間の目には3つの点が集まった図形を人の顔と見るようにプログラムされている脳の働き
人は他人や動物に出会った場合、敵味方を判断したり、相手の行動、感情などを予測したりする目的で本能的にまず、相手の目を見る習性がある
人や動物の目と口は逆三角形に配置されていることから、点や線などが三角形に配置されたものを見ると、脳は顔と判断してしまう
例えば車のフロントバンパーを見ると顔を連想するだろう
これは人間の本能なんだ
幽霊だと勘違いするのはこれだろう
人によってはこのシステムが過剰に働いて至る所に目や口が見えてしまう
心霊写真などはこの認知傾向によって部分的な説明がつく

磁気閃光現象
人間はある種の磁気刺激により幻覚を体験することがあるという
人間の脳が、磁気を受けると側頭葉の「ニューロン」が活性化し過去の記憶が無作為に呼び起こされ、実際にはその場に存在しない映像や音などが、あたかも体験しているかのように感じてしまうことがあるのだというのだ

夏のお盆の時期に幽霊が目撃されるのは、昼夜の温度差が原因と言われている
昼間に温まって膨張した墓石(花崗岩)が夜に冷えることで収縮して内部圧力が高まり電流が発生する
それによって磁場が発生して脳に影響すると、自分の想像した幽霊像を幻覚として見てしまう

落雷磁化現象
鉄橋も落雷などが要因で磁力を帯びることがある

断層は地殻を構成する代表的な岩石として、花崗(かこう)岩がある
その花崗岩には、石英が多く含まれている
この石英は、圧力が加えられると、電気を発生するという性質を持っている
元々存在していた割れ目が大規模にすべったり、割れたりすると電気を発生すると言われている
この電気(エネルギー)が、電磁波として地上へ放射される
この電気(エネルギー)が、電磁波として地上へ放射される
放射されたこの電気(エネルギー)が、私たちが生活する地上においてノイズとして存在している

電磁波が体内に吸収されると筋肉・靭帯が収縮するといわれている
墓地や断層上の心霊スポットでは電磁波の異常がよく観測される
この電磁波の異常により筋肉が収縮し、「触られた」という感覚に変わる
電子機器の多い病院で心霊体験がよく起こるのもこのためである
また火山性の島国であり地震も多い日本では、各地で電磁波異常がある

地震の折には地球内部の動きにより電磁波が発生し、動物はその電磁波を危険回避・危機予知として感じる能力を持っている
そして動物である人間もその能力が少なからず残っていて電磁波を感じると「何かある、危険が迫っている」と無意識の部分で感じ精神的・身体的に変調をきたす
筋肉が動けば必ず「電磁波」は出ている
しかもその電磁波は、その人を「アンテナ」にして、他人にも影響を与えている
「人の気配を感じる」とは、まさにその現象
人間からも電磁波は出ており、アンテナとしてほかの人に伝わることもある
ある人が受けた電磁波の影響がほかの人に伝わっているのから、複数が心霊体験をするのだ

とまぁ、こういう理論のもと幽霊は存在しないとしているんだ
何度も言うが論理的に幽霊が存在すると説明してくれよな?
あんだけ偉そうにデカイ口叩いたんだから
ちょっとは楽しませてくれい^ ^
(PC)
2016/1/24 15:28
(PC)


70 虫ケラ
一回戦と二回戦は違うwwwww


クソバカすぎるスカーサ
(PC)


71 スカーサ◆airqJ2
>>70
けど、幽霊の議題でやるならそんなことは関係ないんだけどww
(PC)


72 虫ケラ
>>65
どっちでも良いよの事例まで書かないと理解できませんか‥‥


>打ち合わせが終わった途端にワイが否定派にならなきゃいけない理由をまず教えてンゴ´`
この否定派がミスだったが指摘の内容に影響ないから

>>打ち合わせが終わった途端にワイが肯定派にならなきゃいけない理由をまず教えてンゴ´`
>>打ち合わせが終わった途端にワイが否定派にならなきゃいけない理由をまず教えてンゴ´`
この2つの文章どっちでも良いよってこと。
(au)


73 虫ケラ
【1回戦で否定派だったから2回戦も否定派でやることを当然のように理解できる】
これの正当化できない限り、独りよがりから脱せませんけど?
(au)


74 虫ケラ
>>スカーサ

独りよがりで終了
(PC)


75 スカーサ◆airqJ2
>>73
いや、してますけどww

>>72
文脈からして、肯定派でも否定派でもどっちでもいいっていう風にも捉えられるんで
妥当性ないですね
後付け感ありまくりっすね、残念でした〜w
(PC)


76 虫ケラ
>>75

捉えれるとかどうでもいいから。

その捉えたやつが間違いだっていう事実を認めろクソ雑魚
(PC)


77 虫ケラ
>>75
正当化してるとできてるは違う
だから独りよがりだという

あなたの誤読へ説明してあげたら後付けって‥‥
(au)


78 スカーサ◆airqJ2
>>76
これ可能性がどうこうの話になるから水掛け論なんですよね〜
結局はどちらの意見も罷り通らないんですよね〜
だってどちらの捉え方もできるし、判定人は飽くまでも中立の立場でないといけないしね〜ww
(PC)


79 虫ケラ
無駄な長文書く人に強い人いないってホントですな‥‥
(au)


80 虫ケラ
>>78

どちらとも捉えれるから罷り通らないじゃなくてその捉え方は間違ってんだよ馬鹿weew
(PC)


81 スカーサ◆airqJ2
>>77
同じだろwwwwwww
「=」で繋がるというよりもさ
正当化できてるならば、正当化してることが言えるし
正当化してるならば、正当化できてることが言えるよなwwwwwwwwwwww
(PC)


82 スカーサ◆airqJ2
>>80
だからwww
どちらの可能性もあるから判断できねえじゃんwww
水掛け論じゃんwwwwwwwwwwww
(PC)


83 虫ケラ
>>82

ねーよ。本人がお前の捉え方は間違ってるって言ってんの馬鹿
(PC)


84 スカーサ◆airqJ2
>>83
だからwww
それは自分に都合の良い立場にしようとしてるからじゃんwwwwwwww
事実は本人しかわからない、けど嘘をついてる可能性があるじゃんwwwwww
水掛け論じゃんwwwwwwwwww
(PC)


85 虫ケラ
>>84

じゃあ嘘だってこと説明してみろよ。

(PC)


86 スカーサ◆airqJ2
>>85
だから水掛け論っつってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっきから可能性可能性としか言ってねえんだよwwwwwwwwwwwww
証明のしようがねえんだよヴァーカアアアアァァァwwwwwwwwwwwww
(PC)


87 虫ケラ
>>86

じゃあお前、根拠の後付けに対しても
「いやそれ主張した時に言ってなかったから、都合のいいようにでっちあげたかも…」

なんて思うんだ。へぇ、馬鹿
(PC)


88 スカーサ◆airqJ2
>>87
もちろん時と場合によるんだけども^ ^;
(PC)


89 虫ケラ
スカーサ以外は理解できてるであろうことを駄々をこねることに恥ずかしさは感じないの?

>ミスった
>どっちでも良いよ
この2つしか目に入れずに駄々こねてるようですが、原文は違います


>ミスった´`

>ゆーれー肯定派か、まーどっちでもいーや´`

否定派ってミスって書いた
幽霊肯定派の間違いだった
でもどっちでもいいや

誤読以外の何物でもない
(au)


90 虫ケラ
A「お前馬鹿だな」

B「馬鹿の根拠は?」

A「〇〇」

これ根拠を後付けしたけど、なんか問題ある?
別にないじゃん。
それと同じで、お前が間違った解釈をしてたから「実際はこうなんですよ」と後付けしただけじゃん。
(PC)


91 スカーサ◆airqJ2
>>90
だから時と場合によるっつってんだろうがwwwwwwwwwwwwwwwww
(PC)


92 スカーサ◆airqJ2
>>89
それは飽くまでもそういう捉え方もあるという説明にしかなってねえよ死ね
(PC)


93 虫ケラ
これでもまだ駄々をこねるなら、説明して頂きたい

何をミスったのか
何に幽霊肯定派を代入したのか
なぜどっちでもいいのか

独りよがりから脱せれば良いですな
(au)


94 虫ケラ
>>91

だからお前が「いや!嘘かもしれない!」なんて言ってんのばかばかしいの笑笑
(PC)


95 虫ケラ
そもそも、なんで「どっちとも捉えれる」という状況で片方だけ選んだの?
そこは「それどっちの意味?」って聞くところでしょ。
(PC)


96 虫ケラ
後は判定が出てスカーサの馬鹿がろてされる


負けたら半値を馬鹿ーサに変えろよなw
(PC)


97 スカーサ◆airqJ2
>>95
だってそういう捉え方しか考えてなかったんだもの
ここで言われて初めて気が付いたんだよ
(PC)


98 スカーサ◆airqJ2
>>93
「否定派」と「肯定派」を書き間違えたこと
代入とか意味不明
なぜかは知らね、述べられてないし
(PC)


99 虫ケラ
>>97

じゃあ

「結局はどちらの意見も罷り通らないんですよね〜」

じゃなくて、どちらとも捉えれる状況でお前が片方を選んだ→早計

真実を知ってる本人が片方を選んだ→早計じゃない

ノット平等!
(PC)


100 スカーサ◆airqJ2
>>99
まぁ、一つの捉え方しかできなかったから早計ではあったかもね

けど問題は本人が早計かどうかじゃなくて、事実は何なのかだよね
(PC)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]