†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 バロミちゃん
【ア塾模試】スカーサvs夢
>>>49745-62-100
続行するならどうぞ^ ^
(docomo)


2 スカーサ◆airqJ2
続行も何も俺は真に受けてないけど、確かめようがないだろ
話が平行線を辿るだけだから意味ないって
(PC)


3 スカーサ◆airqJ2
まぁまた新しく喧嘩始めるんなら別にいいけどな
(PC)


4 スカーサ
ちょっとパ・チンコしてくらあ
(EZ)


5 スカーサ◆airqJ2
一応言うけど>>4は俺じゃねえから
(PC)


6 スカーサ
>>5
パ・チンコしないのか?
(EZ)


7 スカーサ◆airqJ2
>>6
俺未成年だからね
(PC)


8 スカーサ
俺も未成年だけどやってるぜ
(EZ)


9 夢◆uacthw
>>2
じゃあ、冗談って分かってたの?
(au)


10 夢◆uacthw
>>1
ありがとね(*^◯^*)
(au)


11 スカーサ◆airqJ2
>>9
分かってたって言うか冗談なんだろうなと思ってた
(PC)


12 夢◆uacthw
>>11
で、それをわざわざ確認した訳?
(au)


13 スカーサ◆airqJ2
>>12
うん、お前のことだから"もしかしたら"と考えてたw
(PC)


14 夢◆uacthw
>>13
それを真に受けてたって言うんじゃないの?
だから確認の為に聞いたんでしょ?
(au)


15 スカーサ◆airqJ2
>>14
言わねーよ
(PC)


16 スカーサ◆airqJ2
真に受けたなら確認なんてしねえし、"かもしれない"と思うことは真に受けたなんて言わねーよ
(PC)


17 夢◆uacthw
夢:
俺は空飛べるよ

スカーサ:
え?本当に飛べるの?冗談でしょ?

言葉通りに受け取ってるからこそ出る確認の言葉だろうが。
(au)


18 夢◆uacthw
間に受けてない奴の発言は
飛べる訳ねぇだろ、でしょ
(au)


19 スカーサ◆airqJ2
>>17
だから言葉通りに受け取ったら確認なんかしねえって^ ^;
(PC)


20 スカーサ◆airqJ2
しかもちょっとおふざけ口調で質問してたんだから単にふざけて質問したって分からねえかな?
(PC)


21 夢◆uacthw
ロムしてる方
判定お願いします(>_>)
(au)


22 スカーサ◆airqJ2
しかも>>17の俺のセリフは確認じゃなくて驚きによる疑問形の発言だろ、俺は驚きじゃなくて確認したの
おふざけで、しかもどうせ冗談なんだろうなって気持ちで
(PC)


23 スカーサ◆airqJ2
>>21
何ですぐに判定してもらおうとするかなぁ
お前自分の発言に自信持てよ
自分で相手を言い負かすことすらできねーのかよお前、ヘタレだな
喧嘩止めれば?
(PC)


24 夢◆uacthw
>>23
あのねぇ
俺は大会用に練習してるの。
どうすれば有利に持っていけるか。

今のところの展開がどんな感じか知りたいだけだよ。
(au)


25 vandalous◆9oHQgf
現時点ではスカーサだね。抑論争中に煮詰まっていない段階で判定希望とか明らかな逃げやろ。もっとバチバチにやり合えよ夢。
(au)


26 vandalous◆9oHQgf
>>24
理想の展開なんざ意味を成さない。仕事でも何でもやらかしたらその後始末に追われるもんなのさ。今だけを見て挽回すべき。
(au)


27 スカーサ◆airqJ2
>>24
うーわ、出ちゃったよ残念ワードが
「いやこれ練習だから、仕方ないから」ってww
お前の意図とか訊いてないし、話してないし、どうでもいいし
お前のそのスタンスについて指摘してるの、練習だとかどうでもいいの、関係ないの
そういう残念なことしてることに変わりないの
そうやって言い訳すんなって、何で残念な行動に残念な発言被せてくるかなー?
お前ってとことん残念な奴だな
何でそんなに残念なんだ残念君?
(PC)


28 夢◆uacthw
>>25
オケーo(`ω´ )o

(au)


29 夢◆uacthw
>>27
すまんすまん
続けますo(`ω´ )o
(au)


30 夢◆uacthw
>>>49745-63

「冗談だろ?ww」

これは、
間に受けてるから笑ってるんだろ。
俺が本気でアの返信を使うだろうと。

それとも俺の冗談が面白くて笑った訳か?(笑)

(au)


31 スカーサ◆airqJ2
>>30

>>22を読めクソザコ
ていうか確かめようがないだろ、話が平行線を辿るっつってんだろ
やっぱお前アスペじゃん死ね
(PC)


32 スカーサ◆airqJ2
追記

夢は死ね
(PC)


33 夢◆uacthw
>>31
なら俺が判定に頼ったのは正しい判断だろ。
話が平行線でやりあう意味が無いのならな。
(au)


34 夢◆uacthw
俺は空を飛べる。

本当に飛べるのですか?
↑これが確認だよな?

間に受けてなきゃ確認する必要すらもないだろ!
(au)


35 スカーサ◆airqJ2
>>34

それはお前が本当にそれをするかの確認だろ?
俺がしたのは本当にそれはしないかという確認な
真に受けてねえから
お前もっかい読み直してこいよ
あ、>>22もな
(PC)


36 スカーサ◆airqJ2
>>34
あと真に受けたなら確認する必要性すらねえから
普通はしないから
早計お疲れ様クソザコ、そして死ね^ ^
(PC)


37 夢◆uacthw
>>35

>>13で''もしかしたら”と言ってる。

この”もしかしたら”は

夢はもしかしたらアの変レスを使うかもしれない、と思った訳だろ?

もしかしたら夢はするかもしれない。
↑文章として正しい
もしかしたら夢はしないだろうな。
↑文章としておかしい。

全然違うだろう。
都合よく意見を変えるな。
(au)


38 スカーサ◆airqJ2
>>37
その"もしかしたら"っつーのはお前が冗談でない限りなく0%に近い可能性があったからだ
実際そんな可能性があったからって質問する奴はいないだろ、おふざけを除いてだけどな
俺はおふざけでそれを確かめただけ

しかも"するかもしれない"は可能性
"もしかしたら夢はしないだろう"は推測
分かるか?
俺は二つの可能性を考え、限りなく100%に近い冗談であるという推測をしたが、冗談でない可能性をおふざけで考え、おふざけで質問をした
ただそれだけ
早計お疲れ様^ ^
(PC)


39 夢◆uacthw
>>36

夢:
俺はアのやり方使う!

ここで冗談を間に受けて

スカーサ:
冗談だろ?ww←確認ね

夢:
冗談に決まってるだろ。

ここで、初めてスカーサは冗談だと確信する。
(au)


40 夢◆uacthw
こいつなら、もしかしたら本気でするかもしれない、と間に受けたんだろ?


これが普通の奴なら間に受けてなかった。
お前は俺だから冗談を真に受けた。
だから、本気じゃないよな?と確認したんだよな。
(au)


41 スカーサ◆airqJ2
>>39
だから冗談だと思ってたけどおふざけで質問したって言ってるだろ
(PC)


42 スカーサ◆airqJ2
>>40
お前それ結論ばっかで根拠すら提示できてないじゃん
結論はいいからさ、根拠出せよ頭悪ィな
そんな根拠もない説得力もないクソみたいな理論が通用するかよ
(PC)


43 スカーサ◆airqJ2
>>40
しかも>>38
俺は二つの可能性を考え、限りなく100%に近い冗談であるという推測をしたが、冗談でない可能性をおふざけで考え、おふざけで質問をした

って書いてるだろ
自分の主張ばっかで全然人の話聞いてないじゃん
根拠もなく、相手の持論を崩せず
何がしたいんだお前?
もう一生そうやって駄々こねてろよカス
まずは相手の持論を崩すことから始めような?
(PC)


44 スカーサ◆airqJ2
次やったらお前確実に潰すからな
(PC)


45 夢◆uacthw
>>43
ちょっとヒントくれ
相手の持論崩すってこの場合どうするんだ?

もう返しようがないんだけど
(au)


46 スカーサ◆airqJ2
>>45
自分で考えろよ
(PC)


47 夢◆uacthw
>>46
俺は言いたい事は言った
もう言う事ねーんだよ。
あったら聞くかい!
(au)


48 スカーサ◆airqJ2
>>47
お前の悪いとこはそこだよ
言いたいこと言ってそれで終わる
そんなんじゃ喧嘩大会負けるって
相手の発言を理解した上で相手に反論するって意識しろよ
(PC)


49 夢◆uacthw
うーん
と言ってもなぁ。

どう切り崩せばいいの?これ
平行線でしょ?
(au)


50 スカーサ◆airqJ2
>>49
今さらかよ

まず喧嘩する前に発展性があるかどうか考えろよ
もういいよお前面倒臭い
(PC)


51 夢◆uacthw
>>50

じゃあいいや!
寝るわーそろそろ!
時間ありがとなー
(au)


52 スカーサ◆airqJ2
あ、そっか夜勤だもんな
"夢"と書いて"夜勤"と読むってそういうことだたんだな〜
(PC)


53 夢◆uacthw
>>52
そそ
来月から、夢と書いて
”日勤と夜勤半々”になるよ。
(au)


54 スカーサ◆airqJ2
>>53
日勤から夜勤に変わる時って楽だよな
だってぶっ続けで寝られるし
逆に夜勤から日勤に変わる時ってしんどいよな
(PC)


55 夢◆uacthw
>>54
そうなんだよ
だからね、夜勤から日勤に変わる時は連休になる様にシフト組んでるんだよ。
我儘な奴が多くて思い通りに作れないけど(>_<)
(au)


56 スカーサ◆airqJ2
>>55
睡眠がなくても普通に生きられるような体にならねえかなって思うよな
そしたら人生の3分の1を無駄にしなくて済むんだから
(PC)


57 夢◆uacthw
それは思うねぇ
寝ないと、とか考えなくていいし、
遊べるぞー(*^◯^*)

しかし、睡眠の概念なかったら
平均9時間労働のところが18時間労働当たり前とかになってるかもな(笑)
(au)


58 スカーサ◆airqJ2
>>57
あと体に物凄い疲労感が襲いかかるだろうな
そこは上手く生物の何かでカバーしてほしいよな
(PC)


59 スカーサ◆airqJ2
遺伝子を科学の力でなんやかんやしてそういう人類にしてもらいたいよなー
(PC)


60 夢◆uacthw
>>58
だなぁ
休める時間がないんだから。

ゲームみたいに飯食ったら全快とか。
まぁ、しかし睡眠も気持ちいいから好きだけどな。
(au)


61 スカーサ◆airqJ2
あるいは1〜2時間の睡眠で済む体になればな〜
(PC)


62 vandalous◆9oHQgf
>>>49745-63
冗談を真に受け「嘘だろ?!マジかよ?!」などと驚くことはあるかと思うが今回の>>>49745-63が真に受けるに該当するかやな。話が100%本当だと思っても人間は敢えてそれでも確認するかどうかが争点かな。
これにはその話に魅了されてその話の実際の世界に触れたいなどという行動はするだろうが、100%本当の話だと思えばそれが真実である前提で話すわな。疑う余地など全く無いだろう。
100%本当の話だと本気で思う人間の言動に、確認するというコマンドが果たしてあるのかどうかやね。
漫画ではよく、「あの◯◯が死んだって?!なあおい?嘘だろ?嘘だと言ってくれよ!なあ?」などと言うことはよくあるかと思う。
このように本気度100%の言動で無い限りは真に受けたとは言わんだろうな。俺も今回の件は平行線だと思うからどっちの方が正しいなどとはっきりとは言えないわ。どちらかと言えばスカーサが優勢かと思うって程度。論でだけ見たら…ね。
(au)


63 vandalous◆9oHQgf
何でスカーサ高校生なのにそんなことわかるんやwww
(au)


64 スカーサ◆airqJ2
>>63
夜勤の話?
だって親が夜勤だったから
(PC)


65 vandalous◆9oHQgf
>>64
そうなんだ。何か恰も自身が体感してるような言い方だったからさwwwそういう訳ね。理解。
(au)


■簡易投稿
▼お名前

▼コメント(必須)






[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]