†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 よしお
使えねーメンタルクリニック
「薬を指定してくるあなたは薬物中毒です。」
「私どものクリニックはなるべく薬に頼らない治療をしています。」
「あなたが今服用している薬は依存性があり、あまりオススメしません」
「カルテに「あなたは薬物中毒で薬を貰いにきた」と書いてもいいね?」
「僕はサイレースもマイスリーもオススメしないと言ってるのに、それでも欲しいと。残念です。」

一応薬は処方してもらったけど、
点数稼ぎの血液検査なり心電図なり受けて

初診が保険で5000円。

二度といかねーよ。

そりゃ駅ビルにある
メンタルクリニックなのに
即日入れるわけだわな。
(au)


2 キンモクちん  (^^) ◇0840RoV
荒神=近田=水月=餃子屋でし(^^)
(au)


3 キンモクちん  (^^) ◇0840RoV
長文ご苦労。
使えねー、まで読んだでし(^^)
(au)


4 よしお
精神科医は
黙って
患者の言う通りに
薬を出せ。

そっちのが儲かるだろ。
(au)


5 虫ケラ
何かあったときに訴えられて金せびられるから
適切な量の薬を出す方がトータル的に儲かる
(SP)


6 よしお
そんなら
「私は投薬治療を希望しますので
何かあっても自己責任と認めます」
と念書書かせればいいだろ
(au)


7 虫ケラ
その念書は法律的に通らないんじゃない?
命が関わることだし、医者がそういうことするのダメなんじゃないの?
(SP)


8 SLASHメンディー◆CIMA
事故で、特に被害者のとき

どこに行っても

痛くなくてもいいから毎日通った方がいいですよ^ ^

通えば通うだけ慰謝料取れますから

って
(docomo)


9 よしお
あと

最初の問診。

心理検査は
慣れてるんだけど、

「ここに、実のなる木を書いてください」

っておかしいだろ笑。


書いても、
その結果を言わないとか
ありえへんやろ。

つぶれてしまえ
(au)


10 虫ケラ
お前が死ねよ
(SP)


11 よしお
>>10
お前がって誰に死ねって言われたの?
痴呆ですか?
ばーか
(au)


12 よしお
頭きたから
違うメンクリに。

初診のはずなのに
「お薬、飲み
過ぎですよ。」
と言われたけど、

初診料は
半額だし

銀ハル0,5を
出してもらえたし

新しく
リフレックスという
薬を処方して貰えたよ。

だけど、
糞たけー。

だけど、そのぶん
ラリラリできそうで
今から飲むのが楽しみ♪

ハルシオンも
お久しぶり♪
(au)


13 虫ケラ
そのまま死ね
(SP)


14 よしお
ヲロチ
交通事故にあったら
宝くじにあたったと思えって
おっかない先輩に
教わったよ。

この前、
車しか確認してない
糞ばばあがいたから
突っ込もうとしたけど
中学生くらいの子が
助手席にいたから
止まってあげたことある。

冷徹になりきれない
俺の弱さ
(au)


15 キンモクちん(^^)◆ONAL82
どんなメンクリ(そんな略するか不明プッ)でも、初診時に血算、生化は調べると思うし、EKGだって、ぽくがお世話になった医院ではやりました(^^)

でも、>>1みたいにハッキリ言われちゃうとアレですよね(^^)
(au)


16 キンモクちん(^^)◆ONAL82
ぽくは現在は毎日服用しておらず、貯薬分が尽きるまでは通院するつもりはないのですが、万が一現在の処方が維持されなくなり、ライトな方向に持っていかれそうになったら、医院を変え、その際に「おくすり手帳」を先生に見せ、「こちらから薬の指定はしないが、これでやっとねむれるようになった」と説明するつもり(^^)
実績があれば、先生も出しやすいと思うのでし(^^)
お気に入りは、ベゲタミン(A)、ゾルピデム(マイスリー10)、フルニトラ(ロヒプノール)でし(^^)
(au)


17 荒神
>>16
デスピサロはマヒャドをとなえた、まで読んだ
(au)


18 キンモクちん(^^)◆ONAL82
ぽくは主訴が入眠障害と中途覚醒なので、心理検査?というのは受けたことがありませそ(^^)

しかし、寝付きが悪く、途中で目が覚めてしまうとしか訴えていないにも関わらず、一時期リフレックス(ミルタザピン)と同成分のレメロンを出されていた時期があります(^^)
レメロンは抗うつ剤の筈なのにおかしいとは思いましたが、とりあえず貰っときました(^^)
おじいちゃん先生の開業医院なので、いい加減なのかもでし(^^)

副作用の、食欲亢進(→要は肥る)が気になり、直ぐに止めて貯薬に回りましたが、飲む気はありません、今のとこ(^^)

こういう、個人開業医院をネットの評判等を集めつつ、地道に探すのがよしおちんには向いているのではないか?と思ったりします(^^)
(au)


19 キンモクちん(^^)◆ONAL82
あ、レメロン(リフレックス)は、発売されてまだ5年程度と日が浅く、薬価も高く、実績作りの為に処方された可能性は否めません(^^)

よしおちんも、新しい薬だからと手放しで喜ばず、お薬110番などのサイトで、処方された薬の効果や副作用、薬価などを調べることをお勧めします(^^)
(au)


20 キンモクちん(^^)◆ONAL82
大事なとこを読み飛ばしてしまいましたが、初診料半額?とは、やはり、よしおちんは32条申請なさっている、ということでFA?(^^)
(au)


21 よしお
キンモクチン
本当にありがとうございます(*^^*)

去年までは
お薬バンバン出してくれたところも
渋るようになっちゃったから
本当に難しいね。


前は
自立支援一本で
お薬もバンバン出してくれたのもあり
今は、はしごして
なんとかしのいでるけど、多分もうバレてると思う。

今月はもう4軒はしごしちゃったし。

お薬バンバン出してくれるって噂の
初台にあるクリニックは閉鎖されちゃったみたいだし。
(au)


22 かのん◆DMoiBD
なんで、薬飲むの?
(S)


23 キンモクちん(^^)◆ONAL82
うっみっこっいっ!が赤ん坊の弟を寝かしつけなきゃ・・・と、いつも言っているけろ、それは、弟がうっみっこっいっ!がいないと眠れないわけだろでし(^^)
要は、うっみっこっいっ!が薬で、ぽくらは弟ということになるわけでし(^^)

わかりましたか?(^^)
(au)


24 かのん◆DMoiBD
うん!わかった
(S)


25 よしお
キンモクチン

今は自立支援は使ってないよ。
自立支援と他のクリニックのはしごは
やめといた方がいいよって2ちゃんで言われたから。

今日5000円取られたとこは
3割負担だよ。

キンモクチンは初診料10000円もしたの?

あと、リフレックスについて教えてくれて
ありがとうございます(*^^*)

確かに薬価が高くてビックリした笑。
おんなじ成分で安いのがあるなら
そっちにする。

まー、今から飲むから効果はわからないけど♪
(au)


26 元Kpoファン
(*´・ω・)(・ω・`*)ネーよしおさん、自立支援申請中なんだけど自己負担何割になるか知ってる?
はしごする脳なかったけど、はしごしていいんやなー。そんな余裕ないからしんけども。
心理検査したことあるけどやる意味あんの?てぐらい私はいらなかったな。
得意不得意なこととか医者が把握したいだけな感じしたし。結果口頭で言われたけど覚えてねーわ。
>>1
5000高www2~3000するとこしか通わんわw

(SP)


27 よしお
6
収入と自治体によりけりとしか言えないけど
年収300〜500の間なら
多分1割じゃないかな?

これなら診察代は500円前後になるはずだよ。
2回目以降の精神なんと
か療法は全国で統一されているはずだから。

睡眠薬だけなら
1ヶ月分貰って
200円くらいになるよ。


あと、自立支援受ける
なら、はしごすると
保険事務所の職員が来て怒られるか
クリニックから診察拒否される可能性はある
よ。

というのは、
「診察代」自体は
自立支援を受けていようと受けていまいと
変わらないわけよ。

例えば診察代が
5000円なら
窓口で払うのは自立支援の1割負担だけど
残りはクリニックが
保険請求して報酬を
貰うシステムなんだよね。

で、はしごしていると
その患者の分の診察代はおりないんだよ。


要は儲からないわけ。


俺は
「自立支援でうちに通うなら、もう二度とはしごしないでください。
それを約束できるなら
診察をします」
ってきつく言われたよ。


はしごしたいなら
自立支援は受けず
例えば
Aクリニックでは
パニックを演じて
Bクリニックでは
不眠症
Cクリニックでは
ADHD
Dクリニックでは
アスペ

と演じわける必要があるね。

お薬手帳も数冊持ち歩き
うまく使い分けてね。


というのは
「」さ
(au)


28 元Kpoファン
>>27
なんか荒らしてるよしおじゃないねw
めちゃわかりやすく教えてくれてありがとう!
1割負担か〜

それならなんとか通えそうやな。

精神薬処方するほどじゃない軽度だけどアマゾンで薬買えるし病院遠いから薬、診察代が高いと交通費も考えると通院せずアマゾンで買ってた方が全然安いかなと思ってたけど

というか、子連れで通院が面倒いだけだったりw


各医院ごとでそんな演じわけwww
演じ分けなくても精神疾患の種類幅広いし誤診ありそうだからなんとかなりそうだけど
精神薬って依存性あるからはしごする理由って、それ目的?


(SP)


29 キンモクちん(^^)◆ONAL82
何の薬を飲んでいるのかわかりませんが、メジャーなエチゾラム(デパス)とかならまだしも(依存する点では要注意だが)、SSRIやSNRI(抗うつ剤)だとしたらご注意(^^)
常用して、効きすぎて躁状態になるのが一番厄介で、措置入院など、強制的に入院させられるのは、躁状態の患者が圧倒的に多いという事実があります(^^)
(au)


30 キンモクちん(^^)◆ONAL82
よしおちんがこの間処方されて喜んでいたミルタザピン(リフレックス)も、この系統の新しいversionみたいな感じで、副作用出現が減ったとか唄っていますが、これは発売してから期間が短い故のデータ不足も考えられるので、注意してください(^^)

ぽくは、よしおちんがたくさん書き込みしたり、とにかく明るい時など、軽い躁状態なのでは?と疑っています(^^)
(au)


31 よしお
>>27
最初はマイスリー10_で失神したように
眠れて起きた時も
脳がとろけるような
今まで体験したことのない気持ちよさを体験したのよ。
この気持ちの良さは
セックスの比じゃない。
セックス覚えたての15歳の時以上の快楽だったのよ。

でも、やっぱり飲み続けると
耐性ができちゃうんだよね。

実際、睡眠じたいはできても
マイスリーを飲み始めた時のような快楽は味わえなくなっちゃったの。

そこで、お薬をもっとってなったんだ。

で、去年の今くらいまでは
「藪医者」つまり
バンバンお薬を処方する先生のとこで
お薬貰ってたから良かったんだけど
薬事法の改定で
「同じ症状で出していい薬は2種類まで」
となっちゃったんだよね。

僕の中では
お薬をバンバン出して
点数を稼いでる
という悪評を
逆手に取り
めちゃくちゃお薬を処方して貰ってたの。

それが
突然ダメになったから
おかしくなっちゃった。

そこからだね、はしごするようになったのは。

もし、あなたに
大切な人がいて
ずっと長生きしたいなら
マイスリーやサイレースには手を出さないことをオススメします。


僕はお金に対する執着もなくなったし
セックスも飽きたし
もうどうでもいいやって心境なので
楽しんでます。
(au)


32 よしお
あと、これは精神疾患に限らないけど、
風邪も含めて
なんだかんだで
医者に行ってお薬出して貰う方が
安全かつ安上がりですよ。

風邪なんかでいえば
診察代は
ちょっと喉を見ただけで1000円ちょっと取られるけど
薬代は500円前後のはず。
処方してもらった薬なら
一晩寝ればケロって
治る。

なんの薬買ってるか
わからないけど
もし睡眠改善を釘売った薬ならそれはボラれてるよ。

処方薬で効果の少ない薬なら3割負担でも
1ヶ月分で500円は
しないと思うよ。
(au)


33 よしお
キンモクちん。

前も話したけど、
ストラテラという
成分が一番少ない
錠剤でも1錠1000円弱という、ぶっとんだお薬を飲んだことあるでし
(*^^*)
これはADHDの人が
注意力を高めて
仕事の失敗を防ぐためのお薬だけど、
僕はバリバリ仕事を
こなす人間なんで、
ストラテラを飲んだら
24時間ハイテンション、
睡眠時間も1時間寝れば頭すっきりという
合法覚醒剤だった。

これは、さすがに
ヤバいなと思って
薬局に返しにいったよ。もちろん返金の要求もしなかった。
そのときはまだ
薬事法改定前だったしね。


躁状態の怖さは自覚しているから
大丈夫だよ。ありがとうございます。
(au)


34 キンモクちん(^^)◆ONAL82
そうでしか(^^)

なだそうそうでし(^^)
(au)


35 よしお
そうそう
リフレッシュは
著約に回りました。

目覚めバッチリは
僕には不要なんで。

今は
マイスリー20_
サイレース4_
ニトラゼパム1_
ハルシオン0,5_
レスリン100_
を氷結ストロングで
流しのみしています。

ハルシオンはやっぱりいいねー。
(au)


36 キンモクちん(^^)◆ONAL82
フルニトラゼパムでなくニトラゼパムになったということは、ロヒ(サイレース)からベンザリン(の"ゾロ"?)になったんでしか?(^^)

何かわからんけろ、そんだけ飲んでよく掲示板パピコなんてできますね(^^)
まあ、突然持ってかれそうだけろ(^^)
(au)


37 神様仏様キンモクセイ様(^^)
>>18
抗うつ剤処方されておかしいと思ったのかゆ(*^_^*)?
おかしくないよ普通でし(^^)
世間一般的に見てあなたはメンヘラでし(^^)先生の処方は正しいんだゆ(*^_^*)
(au)


38 元Kpoファン
デパスはよく聞くけどあとの薬さっぱりwww
よしおが飲んでる薬仕事するにはいいなーて思ったけど結構強そうやな。
見た感じよしお、カモにされてない?
医療費安いだろうけど薬漬けというか…ハイにさせて集中力あげたり、無気力にさせたりよしおの様子から薬の効き目がわかるけど怖い。

完全オーガニックな家庭で育ったから風邪薬以上に精神薬は抵抗ある…

薬に頼らずに注意力、記憶力高める方法ないやろか〜
非薬物療法で何か知らん??
車の免許欲しいし事故りたくないし
通院するの辞めて徹底して食事療法に専念するしかないのかや。

てか関係ないけど実習中キンモクちんよしおみたいなお婆ちゃんばかり惹かれてアセスメントしてたの思い出した。
(au)


39 よしお
38
イライラを抑える漢方薬ならあるよ。
医者にそのまま伝えれば大丈夫。

イライラを解消したいけど、お薬には頼りたくないです
って言えば
漢方薬出してくれるよ。

副作用も依存性もすくないけど、
即効性もない。
そして果てしなく不味い

後は
保険外だけど
心理カウンセラーの人にカウンセリングしてもらうことじゃない?
(au)


40 キンモクちん(^^)◆ONAL82
シコシコで解消したいとチンポー出すのは駄目でしか?(^^)
(au)


41 よしお
キンモクちん。
ペゲダミンちゅうだい
(au)


42 キンモクちん(^^)◆ONAL82
ピンクの大粒 ベゲタミンAでし(^^)
(au)


43 元Kpoファン
漢方薬も一応薬だよね?
気にしたらキリがないけどw確かに漢方は不味いねー
粉タイプは歯に付着して水でも飲みにくい。

心理カウンセラーもたまにイイね!高いけどーあと相性にもよるようなw
医者はカウンセリングってほどはなかなかやってないきがする
(au)


44 よしお
キンモクは
ペゲタミン処方してもらった時は
なんて言って処方して貰ったの?
(au)


45 よしお
自由診療で薬のこと聞いたら
「保険適用の在庫はありますが、保険外のは在庫はない」と言われました笑。
(au)


46 キンモクちん(^^)◆ONAL82
ベゲタミンは、そもそも入眠障害のためのドリエル(レスタミン)常用(しかもOD気味)を止めるために通い始めた、最初の最初に処方してもらったものなので、こちらから「欲しい」と言ったわけではないのでし(^^)

ぽくの過去書込
>>>48746-18-22

先生は、主訴から、ぽくにとって抗ヒスタミン剤の副作用による睡眠が有効だと判断した上で、確実に眠らせるには他のBZD系よりも有効だと判断したのでは?と思います(^^)

ベゲタミンは、
フェノバルビタール(古いタイプの睡眠薬)
クロルプロマジン(鎮静薬※元々は抗ヒスタミン剤)
プロメタジン(抗ヒスタミン剤)

これら、三種の成分の合剤でし(^^)
クロルプロマジンは、元々抗ヒスタミン剤として開発されたのだが、その鎮静作用が強すぎて、今では鎮静以外に使われることはあまりないよう(^^)
製品名「コントミン」と言えば聞いたことあるのではないでしょうか?(^^)
(au)


47 キンモクちん(^^)◆ONAL82
ただ、これはluckyだったと言う他なく、初回からこんな処方をする先生は少ないと思います(^^)

抗ヒスタミン剤が有効ならば、アタラックスP等を処方すればいいわけで、同じ主訴で他の医院に行って同じ処方を引き出すことは困難かと(^^)
(au)


48 よしお
キンモクありがとう。

デパゲン太るから
処方を中止したけど
再開して
上限まで貰うことに
したよ。
今月4県梯子したから
来月どうなるか
わからないけど、
保険事務所の人が
自宅に来るまでは
貰い続ける。

デパゲン、
てんかんじゃなく太るのを気にしなければ
死んだように眠れるよね。
(au)


49 キンモクちん(^^)◆ONAL82
てんかんの薬でヤバいのは、デパケンじゃなくって、すべての音が半音低く聴こえる世界へ誘うテグレトールでし(^^)
(au)


50 よしお
おっ?
それは初耳♪
ちょっと調べてみるね
(au)


51 よしお
デパゲンと
ほとんど一緒じゃんよ
値段的にも。
何がどう違うの?
(au)


52 キンモクちん(^^)◆ONAL82
テグレトールの話、ぽくがよしおちんに最初に薬の話した時に言ったじゃん(^^)
↑の方にあるベゲタミンの話もそうだけろ・・・(^^)
もしかしてだけろ、薬の乱用で健忘来してんじゃまいかい?(^^)
(au)


53 キンモクちん(^^)◆ONAL82
探したらすぐ見つかったゆ(*^_^*)つ>>>48641-15

酒も煙草も薬も、飲み過ぎはイクナイでし(^^)
(au)


54 愛奴(^O^)/
赤玉は?
(docomo)


55 キンモクちん(^^)◆ONAL82
赤玉とはエリミンの方でしか?(^^)
それはよしおちんが、詳しいです(サブングル風) (^^)
(au)


56 よしお
キンモクちんありがとう。
(au)


57 よしお
54
製造中止になっちゃったけど、
ハルシオンのような切れ味と
サイレースのメリットを掛け合わせたような
神のような薬だよ。

ハルシオンは
切れ味はいいけど
中途覚醒しちゃう。
サイレースは
眠気が残っちゃう。

外装も内装も
危ないような感じなのも特徴やね。

俺は自殺前日に
飲むって決めてます
(au)


58 キンモクちん(^^)◆ONAL82
そういうこと書くから引かれるんだゆ(*^_^*)
(au)


59 よしお
キンモクちゃんは
エリミンちゃんの良さがわからないから
そう言うんだよ。
(au)


60 キンモクちん(^^)◆ONAL82
違うよ、死ぬ死ぬ詐欺の部分でし(^^)
(ガチなら余計でし(^^))
(au)


61 あやちょ◆KnjiPA
よしおは毎回、嘘をついているwwwwwwwwwwwwww
(docomo)


62 キンモクちん(^^)◆ONAL82
偽うっみっこっいっ乙でし(^^)
(au)


63 虎龍◆TORA
ほぉ〜、よしおが会話してるw
(SP)


64 虫ケラ
俺は
「自立支援でうちに通うなら、もう二度とはしごしないでください。
それを約束できるなら
診察をします」
ってきつく言われたよ。


この医者の言葉の裏を読もうか
(SP)


65 よしお
>>67
殺す!!
(au)


66 よしお
>>64
(au)


67 キンモクちん(^^)◆ONAL82
殺されるギャーでし(^^)
(au)


■簡易投稿
▼お名前

▼コメント(必須)






[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]