†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
名字
明治時代
平民名字必称義務令とやらによって庶民も名字を名乗ることが義務付けられたらしい。

もし、この法令が現在行われていたのなら、一体我々はどのような名字を名乗っているのか?

掲示板では自分の名を自由に名乗れるからにして、我々の名字もまたハンネのセンスがそのまま投影されたユニークなものになっていたに違い無い。


《レイテイルシフェルフェザードカルマさーん、レイテイルシフェルフェザードカルマさーん、2番の診察室へどうぞ。》
(EZ)


2 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
続き

平民も一応名字あるところも多かったようだが、家系を表すものゆえに身分の高い者たちしか公に名乗らなかったらしい。

原則名字がある者たちは先祖から受け継いでいる今ある名字を名乗ることになるのだが、名字を持たない者たちは自分の名字を考えなくてはならない。でもそう言った者たちの多くは何と名乗ったら良いかも分からんため庄屋やお坊さんやらに頼んで決めたらしい。

頼まれたほうも、
お前ん家は周りが田んぼで囲まれとるから田中だとか、良く河原で釣りをやっとるから河原だとか単純なつながりで決めてたらしいが、山下,小川,谷口,藤田などわりと目にするポピュラーな名字には自然に関する文字が多く含まれていることから、当時の日本はそれは美しかったのではなかろうか。

逆に言えば現代の都市部のほうでは汚川、地下鉄などの名字が増えていた可能性もある。

また、数十階建てのビルが並ぶ中では木の背丈など特に取り上げることでもなく、高木の代わりに空木なんて名字も生まれていたかもしれない。
(EZ)


3 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
最近、といってもここ十数年くらいか、子供に個性的で奇抜な名前をつけることに対してキラキラネームDQNネームなどと揶揄されてはいるが

実のところは、目まぐるしく変化する世の中で、変わらず先祖から受け継いでる名字のほうこそが時代と乖離しているのである。
時代錯誤となった名字と組み合わせとなる個人名が多様化され、そのギャップに違和感を感じ過敏に反応してはないだろうか?


個人的には姓にしろ名にしろ"光宙"とは名乗りたくないが、もし名字を名乗るようになったのがつい最近だった場合この感覚も異なっていたかもしれない。
(EZ)


4 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
普段文章書かないから駄目だわ、途中で自分自身真剣か洒落か分からんなってきたわ(笑)
(EZ)


5 虫ケラ
つまんねーから本当にお願いします他行ってください
(S)


6 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
>>5
無駄口たたくくらいなら盛り上げたら?
(EZ)


■簡易投稿
▼お名前

▼コメント(必須)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]