掲示板

過去ログ515 2008/9/4 20:41

▼でぃでぃ
茨城
排気量無制限OFF in 本栖湖
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

いよいよ3日後に山梨県は本栖湖にて排気量無制限OFFを
開催いたします♪♪
現在のところ、予報では前日・当日とも降水確率60%の雲/雨予報ですが、
過去にも台風が接近していても、何とか持ちこたえた実績があります(^^ゞ
皆様のご参加を楽しみにしてますので、ご都合がよろしければ
ちょこっと寄ってみてください(^^v

排気量無制限KATANA・ミーティングin本栖湖
日時  2008年9月7日(日曜日) 11時〜14時ぐらい
場所  山梨県南都留群 富士河口湖町県営本栖湖駐車場(http://motosuko.com/
    ※ 刀の好きな方なら、どなたでも参加・見学は自由です
    ※ モラルを守れない方の参加はご遠慮願います
    ※ 会場内での、空ぶかし・ゴミのポイ捨て等は禁止いたします

よろしくお願いいたします(^O^)♪

ちなみに、当会のROCK様のHPで詳しくお知らせしてます♪
 http://blogs.yahoo.co.jp/rock125121
9/4(木)20:41

▼すと
海外
お元気ですか〜
お嬢様(自称:お局様)へ
おひさでございます。 ワイン消費は進んでおられますか? w
今シーズンは多忙&etc(←否高速料金所)で全然乗れてないだがね。
こちらのシーズン残り2カ月半 少しでも乗らねば〜!
と 思ぉ〜ちょります!
では 良い御年を♪ (まだ はぇ〜つ〜の!w)
9/4(木)1:13

▼亀井
千葉
何かと手のかかる・・・
前回回答いただいたMoguraさん有難う御座いました。名前間違えてましたすみませんm(__)m あれから バッテリー交換しましたがもう少しでエンジンに火がつくかな・・ってとこで駄目でした、やはりイグニッションから前の部分でしょうか?部品探して見ますが本栖湖まで後4日・・
9/2(火)11:24

▼かめ
東京
Re:tomoさん
Re:フロントフォーク
tomosさん

コメントありがとうございます。
シールってスゴくデリケートなんですね。
自分ではOHは出来そうもないので、ショップでやってもらうことになります。
錆ありインナーのフロントOHは「クレーム受け付けられませんよ」って言われています。
磨きなどの準備をしっかりやって入院させようと思います。


> 錆びの程度にもよると思いますが‥。
> 錆が無くても、インナーチューブにシールを通す時に上の角?でシールを傷つけてしまう事もあります。
> なので、角にテープを張って保護してからシールを通す方も多いのではないかと思います。
> 心配でしたら、場合によっては錆びの部分にもビニールテープでも張って、保護してからシールを通せば良いと思いますよ。
9/1(月)23:04

▼tomo
山梨
Re:かめさん
Re:フロントフォーク
> シールの動く部分に錆はなくても、OH時にシールを上から通す関係でどうしても傷がついてしまうとショップの人が言っていましたが

錆びの程度にもよると思いますが‥。

錆が無くても、インナーチューブにシールを通す時に上の角?でシールを傷つけてしまう事もあります。
なので、角にテープを張って保護してからシールを通す方も多いのではないかと思います。

心配でしたら、場合によっては錆びの部分にもビニールテープでも張って、保護してからシールを通せば良いと思いますよ。
9/1(月)11:00

▼かめ
東京
Re:かめさん
Re:フロントフォーク
コメントありがとうございます。
この前、インナーをネバダルで擦ってみましたが、錆が消える気配なしだったので交換を考えました。

私の場合、ダストシールの当たる周辺に錆はなく、上部のみに錆がある状態なので、磨いていけますでしょうか。。。。
シールの動く部分に錆はなくても、OH時にシールを上から通す関係でどうしても傷がついてしまうとショップの人が言っていましたが。。。なんとなくOHする気になってきました(笑

> インナーパイプでは、錆よりも曲がりに気を使ってくださいませ
> 錆などは、#2000のペーパーに油を付け、力を入れないで磨いちゃいましょう
> 磨けば大丈夫!!、2〜3回いけます
> 錆の予防にはZOILのスプレーなぞ散布しましょう
> コイツだと結構サスの動きも良くなりますよ。
8/31(日)23:01

516514

掲示板に戻る