家庭科室

▼過去ログ19
2012/11/15 1:05

★宍戸 伴
ん、そーだな。とりあえず片づけるとするか(終始眠そうな相手に苦笑いを浮かべつつ皿に果物を盛り皿とボウルにラップをかけ、他は洗って水切りの所に置けば水で濡れた手をタオルで拭き、袖を下ろすと再び相手の頭を撫で)よし、終了!じゃぁ遅いし帰るとするか?
11/15 1:05

★宍戸 伴
(ケータイを確認した後相手が帰るという発言にしゅんと眉尻を下げ、お辞儀をする際に緩く手を振り帰る姿を見送り)そっか…ん、じゃーな。気を付けて帰れよ!>斎藤
11/15 0:49

★滝川 遊
お?君が斎藤くんか、よろしくなって…あらら、もうバイバイか…気を付けてな、また今度!(親からの呼び出しによりもう帰ってしまうという相手を少し残念そうにしながらも見送り、手を振り)>斎藤くん

(斎藤くんが帰ってしまい、二人になれば眠たげに小さなあくびを溢し。相手の撫でに心地良さそうに、へらりと笑い)
俺は良いことも違うこともたくさんあったんだけど…ここだとあれだし、ゆっくり話したいしな。今日はあんまりゆっくりできないし、片付けようか!(取り合えずすぐに帰れるようにしようと相手に提案し)>宍戸先輩
11/15 0:46

★宍戸 伴
う゛…眠いのにゴメン。それにしても久しぶりだな…勿論元気にしてたよ。遊は凄く忙しいみたいだが(眠いという発言にう゛っ…と気まずげな表情をし、火を止めれば近付いてきた相手の頭を軽くポンポンと叩くように撫でて目を細めれば嬉し気に微笑みかけ)>滝川
11/15 0:30

★斎藤梓
あ…どうも…斎藤です…(慌てて駆け込んで来た滝川に目を向け彼なりのお辞儀なのか少し首を前に傾け)>滝川先輩

(支持された通り用意されたフライパンを手に持ちコンロにかけ火をつければタネの入ったボウルから一つ掬い見様見真似で丸く広げ)…おー…(思いの外上手くできたのか小さく感嘆の声を漏らし火を消した所で携帯が震え、焼けた生地を近くにあった皿に乗せ、携帯を操作し)…すいません…親が、用事で帰ってこい、と…――今日は、有難う御座いました(帰宅促す内容のメールを見せる様に掲げた後、携帯をズボンのポケットに戻しゆっくりとした口調で礼の言葉を述べ一つお辞儀をすると荷物を持ってそそくさと帰宅)>退室
11/15 0:27

★滝川 遊
ばんわ、なんとか…ちょと眠いけど…(なんとか息を整えるも、時間からか少し眠いと告げれば手を振る相手・練習をしている二人ががいる方へと足を進めていきもう一度挨拶をして)
久しぶり、先輩。元気にしてた?>伴先輩
11/15 0:17


[20][18]
[掲示板に戻る]