家庭科室

▼過去ログ17
2012/11/14 22:25

★斎藤梓
…、斎藤梓、です。食べるの、好きです。(相手の問いにこく、と一つ頷くと相手に目線を合わせ自己紹介を済ませ、首に巻いているマフラーを外し左手にあるコンビニ袋と一緒に空いている実習台の上に置くと少し袖を捲り手を洗い、相手の隣に立ち)どうすれば、いい…ですか(表情と声色に変わりは無いが、何処か嬉しそうに相手に目線もやりそう問い)
11/14 22:25

★宍戸 伴
ん?おーいらっしゃい。お前が…斎藤?(扉の開く音に気づき顔を上げれば寒そうな様子に軽く笑って笑みつつ、果物を切っていた包丁を置き軽く手を洗えばタオルで拭きつつ近付いて。続く発言には眉尻を下げ)マジか…それなら仕方ないな。改めて自己紹介させてもらうな、3年の宍戸 伴(シシド バン)だ。よろしく。じゃぁ、早速練習しますか?
11/14 22:08

★斎藤梓
(いつもの制服姿にカーマインのマフラー、寒さに耐える様に顔を埋め手をズボンのポケットに入れ、左手にお菓子が沢山入ったコンビニ袋をかけ、部屋に灯りがついている事を確認すると右手をポケットから出し扉を開け)…、どうも(少し首を傾け準備をする相手にゆっくりと歩み寄り)…遅くなって、すいません…。ヒロくん、具合悪いからもしかしたらこれないかも、と…>入室
11/14 21:52

★宍戸 伴
(制服姿にバリューハウスの袋を両手に持ちながら眉間に皺を寄せつつ肩を使い扉を開け、明かりを点け。真ん中の実習台に荷物を置くと一息吐いて)ふぅ…重かった。えーと…先にとりあえず準備するか(上着を脱ぎ、ネクタイも取るとベージュのカーデ姿で袖を捲り、作業に必要なクレープのタネを作ったり果物を切りながら準備をし)>入室
11/14 21:33

★木下 朔也
……っぷ、うん、内緒だね?(こっそりと告げられる言葉に小さく吹き出して楽し気に小声で返し。差し出した飴を受け取って貰えれば満足そうに歩き出し、ドアの前で待つ自分の手に躊躇いながらも手が重なれば、先程よりは少しは温もりのある、それでも自分より冷たい手を温めるように緩く握り返し、反対の手で部屋の電気を消して廊下へ出ると、別れ道までの短いひと時を学院祭の話などしながら楽しく過ごし、別れ際にはお大事にと挨拶交わしただろうかと)
>退室
11/11 0:38

★城田千恵
それもありますが、…のんびり仕事が出来るので…これは内緒ですよ。(相手の言葉に同意を示し頷くも声量を下げると人差し指立てて口元に当て早口に言い、飴が差し出されればゆっくりとした瞬きでそれを見つめて受け取り内心非常に嬉しいものの笑み零すだけで飴を握り締め)ありがとうございます。………では失礼して…(飴を握り締めたまま相手の後を追い手が差し出されればうろうろと視線を彷徨わせるも一瞬はにかみ相手の手に自分の手を重ねゆっくりと廊下へと足を踏み出し)>退室
11/11 0:25


[18][16]
[掲示板に戻る]