スナック疾風

過去ログ43 2011/6/22 20:35

■ぞんぴ
Re:ぞんぴさん
> 「言ってる内容で判断しろ」なんて言う前にまず論理破綻してなくてダブスタでもないまともな事が言えるようにならなきゃ駄目っしょ。

脳味噌の器質的な問題で論理が組み立てられないんだったらもうどうしようもないけど どうなんだろうね。
訓練で克服出来ると良いですね。
(っω;)
2011/6/22(水)20:35

■ぞんぴ
Re:ラファールドラゴン◆FIREさん
>フィルター云々
ま、言ってる人じゃなくて言ってる内容で判断しろって事なんだろうけども、ラファさんは肝心の言ってる内容の10割(体感値w)は論理破綻してたりダブスタだったりするじゃん。


> そのあたりは、言っても理解されないだろうからノーコメント。

ほら、早速 自分にはフィルターかけるなって言ってるのに自分は相手にフィルターかけてる。
判りやすいダブスタ。

「言ってる内容で判断しろ」なんて言う前にまず論理破綻してなくてダブスタでもないまともな事が言えるようにならなきゃ駄目っしょ。
2011/6/22(水)20:21

■k
フィルタとゆーのは、他人への認識だけではなく、自身を濾過して相手に伝えてるところもある、と。

よっし、完璧なまとめ
2011/6/22(水)19:42

■ぞんぴ
よーし、ぞんぴさんもフィルター外しちゃうぞ〜。
トリャ(`・ω・)ノ~■

…。

……クハハ、ゴキブリ宜しく虫けらってんじゃねぇぞ、クズ共ッ!
俺のママレモンで綺麗さっぱり×××してやんよッ!
界面活性剤の裁きを受けろッ!! クーハッハッハッアァァッッ!!
(#`゚益゚)

(外してはイケないフィルターを外してしまったようだ(笑))
2011/6/22(水)19:25

■k
ほんとにどんなフィルタしてたん(笑)

ラファさんは気付いてないかもしれないし気付いているかもしれないけど、仮にフィルタ全部外したりしたら、つまり、その場その場の行動で判断されるてこと。
「いっつもラファさん仕方ねーな(汗)いつも色々言われてるから今回は手加減しつるか…」
なんてのもなくなるんよ?
2011/6/22(水)17:31

■茉莉花
あたしもフィルター外してみるか(^-^)/~■

ははは、相変わらずゴミみたいな人間どもだw

どんなフィルターだったのか
2011/6/22(水)17:08

■k
あとは…フィルタ外すのと無批判になるのは違う、とか
「高卒・大卒」の話はただ、少し掘り下げて話そうとしたから裏付けや資料を用意する必要がある話になったとか

(言い訳ぽいな(笑)
2011/6/22(水)12:31

■k
Re:茉莉花さん
茉莉花さんはなんやもぅよくわからんし何突然に不毛な話始めるし怪しすぎる!(←フィルタ外してみた。外せてねー(笑)
2011/6/22(水)12:13

■k
しくしく…(←笑)

ラファさんのところに水瓶座の人でも連れてこようか?そうすれば「この人は水瓶座だから俺ひっくり返されても仕方ないな」なんて考えるん?そんなことになればあほらしとしか言い様がないぞ。あぁ、水瓶だから間違ったことでも垂れ流しか、みたいな?
占いの型や結果がどうだろうとさぁ、それに無理矢理結論を当てはめる(→他の理由放棄する)のはよくないよ?
2011/6/22(水)12:11

■茉莉花
「信用がある・ない」もフィルターだよね。フィルターの材料は自分の言動や行動。
「理由も無くフィルターをはずせ」といわれてはずすやつはいないよね。
2011/6/22(水)12:02

4442

掲示板に戻る