スナック疾風

過去ログ13 2011/6/4 0:40

■k
Re:ラファールドラゴン◆FIREさん
あと、牧之原市は
うみ・そら・みどり がどーのだから。
で、風を「見る」というと緑なんだよな(地域的に)
2011/6/4(土)0:40

■k
Re:ラファールドラゴン◆FIREさん
風を青で描くイメージがないな
2011/6/4(土)0:38

■ラファールドラゴン◆FIRE
Re:kさん
おいおい、静岡県民だろう。
富士市や富士宮市や御殿場市の市民ならまだしも、牧之原市民で、かつ、御前崎のなぶら市場によく行ってるのならば、風と海(=青)が結びつかない方が、オレにはむしろ不自然。
オレは浜松市民で、遠州灘も浜名湖も見慣れてるから、なおさら「風=海風」というイメージがあるよ。
2011/6/4(土)0:32

■k
Re:ラファールドラゴン◆FIREさん
いい当て付けてなんね(汗)
ワリオ的発想か
2011/6/4(土)0:29

■k
Re:kさん
リンクはグレー系にしよう…せめて
てかkやんからしたら風のイメージが青と赤とか何考えてんとか言いたくなっちゃうぜ。
緑だろうよjk
  推し進めないけど
2011/6/4(土)0:28

■ラファールドラゴン◆FIRE
Re:ぞんぴさん
あ!この背景色なら、文字を真っ白にしても大丈夫でしょう!
梁山泊へのいい当て付けにもなるしね!
やってみます。
2011/6/4(土)0:27

■ぞんぴ
ちっ、しょーがないな、
背景色『000080』、文字色『ff0000』
で旧疾風カラーになると思われ。
2011/6/4(土)0:22

■k
青と赤だもんねぇ…どこかでグレーとか紫とか入らないとほんと目がやばくなる(笑えない)
2011/6/4(土)0:20

■k
Re:ラファールドラゴン◆FIREさん
…nevy red を打ち込んでみればわかる。
別に工夫されてるわけではないと!(らんどだけ違ったらカラーコード困るしね)
2011/6/4(土)0:16

■ラファールドラゴン◆FIRE
Re:kさん
伝言板のnavyとredって、結構見やすく工夫されてたんですね…
2011/6/4(土)0:14

1412

掲示板に戻る