財務管理科掲示板

過去ログ955 2011/3/24 19:54

★#06迷える塾羊
ゆさん>
ナイター22:00開始案は興味深い提案ですが、球場までのアクセスや周辺の生活環境等に与える問題を考えると現実的には実現は難しいのではないかと考えます。
ナイターの開始時刻を22:00とすれば、終了時刻は通常0:00を過ぎることが想定されます。球場へのアクセスに電力供給不足の中で運行規制が行われている鉄道を(行きはともかく)帰りに利用することは不可能で結局観客は球場への往復にマイカーを使わざるを得なくなるのではないでしょうか。
そうなった場合には供給不足が指摘されているガソリンの問題や球場周辺の駐車場・渋滞・騒音(自動車だけでなく試合を行うことによっても発生しますが)の問題(都心やその周辺の球場は電車での往復を想定しているため深夜における何千台もの駐車スペースは考慮されてないと思われます)が生じてかえって社会的な批判を招く可能性が高いと考えられます。
また、こうした社会的批判を受ける中で翌日の仕事や生活への影響を覚悟(?)の上で観戦する観客がどのくらいいるのか、コマーシャルのスポンサーが現れるのか(深夜の放送であれば視聴率も期待できません)等を考えると実現へのハードルはきわめて高いといわざるを得ません。
3/24 19:30

★ゆ
思うのですが、野球のナイターって22:00からやったらどうでしょう。
電力需要が減る時間帯で、かつみんなが家でテレビ見てて悪く無いと思うんですが。
まぁ年間売りシートとかでまずいんでしょうが。
3/23 23:51

★Y-TA
京浜東北線と山手線の本数が減っているのに、20代のどうみても健康体の女が階段昇るのがトロくて一本見送り。
電車来ないし、来たら混んでるし(+_+)
歩くのか速いか遅いかも器量の表れ…。
もちろん男でもね!
3/23 18:24

★Y-TA
前から言ってるけど(笑)
巨人のクズっ振りをまず批判すべきは巨人ファンだって!巨人ファンも巨人と同罪なんだからナイターやる変わりに試合中は巨人ファンが一人でもいる家はすべての電源切るとかしろよ!破ったら、強制収容所送りでも良いと思う。
巨人と巨人ファンは全国民の恥だ!
セ・リーグの選手も反対してるけど巨人の選手は何してるの?ゴミはさっさと野球辞めちまえ!
3/23 6:50

956954

掲示板に戻る